2010年05月16日

ダメージ風 ラップ塗装

何だか今月は非常に作業の進みが良ろしくいまだに快調です。
やはり気温が暖かくなってストーブから離れても苦じゃないと乗り気で作業出来て効率が上がりますね。ってお前は蛇やトカゲの部類かって話ですがw
まぁ春になるとおめでたな変な人が増えて活発になりますので自分もその部類かと・・・w

IMG_7246
そんなこんなで急遽譲る事になったMF06 も塗り作業に組み作業を順調に進めて予定通り無事完成・・・とは行かず、自分の発注ミスで間に合わなかった部品はまた後日取り付けと言う事で仮納車も済ませ一安心。

そしてこのMF06の外装はオーナーの希望でインナー&アウター共に真っ黒ということでフルペイントする際に黒の塗料が余ったので、ついでに自分の外装も例年通り予定も立てずに黒で見切りペイント。
IMG_6701
まぁ、基本的に自分のマシンになるとホント、普段人様の車両で気を使う分、ストレス発散とばかりに塗装だけはかなり適当に作業しますので、去年の塗装を落とした際の粗目のペーパー目は出てるわ、艶が全然無いわで毎度同じくある意味脱力系で異常無し・・・w
でもさすがに今年は多少綺麗目にしようかな・・・?と言う事で今回はこの状況(ペーパー目が酷い&艶引けブラック)を補修し直すのも面倒だったので、そんな時の強い味方のラップ塗装で全てを誤魔化しますw

IMG_6704
で、早速シルバーを塗って・・・ってこの段階でペーパー目が消えて何となくシルバーでも良いかも?と気持ちが半分横着して脱線しつつも、

IMG_6706
シルバーが乾いたところで上からガンメタを吹いてラップフィニッシュ♪
よく黒ベースにシルバーを吹いてラップ塗装をしますが、自分はあまりラップ目がきついのが好きではないのでシルバーベースにガンメタで、さらにラップを貼り付けた後に、ラップ全体を手で撫でてラップ内の空気を抜くようにしています。そうすると・・・

IMG_6710
このように非常に細かい毛細血管のような昔川遊びをしている時に見た傷だらけのナマズのような模様wが出来るので明暗のハッキリしたコテコテが嫌な時は是非ダメージ風ラップを♪

IMG_6734
ちなみにラップ塗装を行った時には乾燥待ちの暇つぶしに模様の中からオーガを探しますw
というのは冗談ですが、基本的にラップ塗装は単純な作業でやれば誰でも出来てしまうペイントの技法だと思うのですが、そのラップを掛けた際の押しや捻り、引き、剥がす際のテクなど追加作業でいろいろ違った狙いの効果を出すことが出来ます。あと家庭用のサランラップでも旭化成のサランラップと呉羽のクレラップでは模様の出方が異なるなど、作業は単純でも奥が深いのでそのうち暇をみて作業記事にしてみます。

IMG_7264
そして今回のペイントはその場その場の流れで作業しているので最終デザインが決まっていませんw
なので即席で大よそのデザインをイメージしてラップだけだと寂しいのでフレークを上から散りばめて12Rの基本カラーのグリーンを基調とするべくキャンディーグリーンを塗ってみました。
で、とりあえずはラインテープをいろいろ貼ってデザインを模索中です。。。
でも今月の予定作業は全て片付き、他の作業は来月以降に順次着手ということにしているので、邪魔だ邪魔だと端っこに追いやられた12Rも腰を据えて準備作業に集中出来ます♪ ってあと残り2週間しか無いので、外装、NOS、足回りにハーネス関係とやる事満載でのんびりやってる余裕も無いのですね・・・^^:

akane380 at 03:44│Comments(2)TrackBack(0)│ │DRAG RACE 製作記 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by faith   2010年05月19日 10:49
うーん、いい仕事してますねぇ!

ラップ塗装やってみたいんですけど、このまま上から塗料ブチかますんですか?ラップと塗装する物の隙間に空気が入ってたらダメですよねぇ?

何か試しにやってみようかな............

OHしたペンスキーのサスのしなやかさに驚きですw

リアサスペンションでこうも変化するとは........
フロントのセッティングが合ったせいもあるのかな〜
2. Posted by Gabu   2010年05月20日 22:29
>faithさん

ラップ塗装ですが、今回、作業時に仲間が作業の様子を見ていたのですが、へ〜こんなんで模様が付いちゃうんだぁ・・・。という位に単純ですw
そしてあのラップ模様は塗膜とラップとの間に空気が入ることでラップの触れる部分と触れない部分での模様が出来上がるので空気が入ることは問題ではなく、逆にどう入れるか?のコツがラップ塗装の実際問題な部分だと思います。
また塗料やガンの調整も少し工夫が必要なのですが、試しに缶スプレーを対象物に吹いて直ぐにくしゃくしゃにしたラップを塗装面に置くような感じで乗せて貼り付け、ラップの所々が白く結露したような状態になったら剥がすとラップ塗装の完成なので、試しにやってもらえれば非常に原理は簡単だと気付いて頂けると思います^^

秘密でゲットしたペンスキーもOHしたんですね^^
自分の方もサーキットを走っていた先輩にいろいろ教わりながらドラッグセッティングを考えてますが、サスは単純に理解してても頭の中で動きのイメージがなかなか出来ないのでどうすれば求める仕様になってくれるのか困ります^^:
というか、スタート時に加速Gと衝撃でリアサスの動きが頭に伝わらないのでなお更良いのか悪いのかw

そのうち悩んだ時にはfaithさんに相談しますねw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔