2013年09月03日

ベストタイミングで

って本題の前に、そろそろJD-STERのRd.4のエントリー締め切り間近ですが、jd-ster
そんなJD-STERのサイトが荒らし?の為? 一時的にhttp://jd-ster.moto-rgb.com/へと仮で変更になっているようです。 元のサイト同様こちらでエントリー用紙などのダウンロードが可能です。

・・・ということで話戻りまして、春先に調子を崩して修理に出していたスタビレーのデジタルトルクレンチがやっと本国でアップデートを遂げて手元に戻ってきました♪
SBR_0301
本当は夏前に一度ドイツからアップデートが終わり戻って来たのですが、戻ってきてチェックしてみたら操作パネルに異常が見つかって再度渡独の旅に出てしまい、既に国内では法律の関係上入手出来ないモデルなので使い勝手が最高で気に入っている分、直らなかったらどうしよ・・・と少し不安だったのですが、しっかり本国のエンジニアの方が修理してくれて(というか、話ではシェル以外全て新品になったらしいっすw)今回やっと無事に復活してくれたので最高に嬉しいっす^^ なんて思っていたら・・・

SBR_0306
タイミング良く表面処理に出していた部品もちょうど仕上がって戻ってきました♪

SBR_0313
処理の方は今回も各ピストンリングにはDLCを施してもらい、ピストンピンは今回WPC+MOSで、前回まで使用していたリフターにもWPC処理を施していましたが、今回フリクション低減を狙った新しい試みをヘッドに施したのでそれに合わせてリフターも新規でWPC処理をお願いしました^^
前回までWPC処理を施したリフターとは違う当たりが付くことを願いつつ、ここは次回バラした時の結果が楽しみな部分です♪
で、前回シリンダーにもWPC処理を施しましたが、前回の結果で何だか腑に落ちない部分が残っているので今回の新しいシリンダーは一旦表面処理無しで行くことにしました。
この辺は日進月歩で毎回違うパターンを試しつつデータを蓄積して自分なりの評価に繋げないと意味がありませんので、組み合わせや相性などいい事も悪い事もトライ&エラーでいろいろ試して消去法でやっていきます^^

とりあえずまずは新しいリフターに合わせてバルブクリアランスを測り直してシムを発注しました。
週末には部品も揃う予定なので何とか来週には間に合いそうです^^:

akane380 at 01:25│Comments(4)TrackBack(0)│ │DRAG RACE 製作記 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by NOBU   2013年09月03日 19:21
ニンテンドーDSが修理に出すと新品で帰ってくるのと似てますね。
良い結果が出ると良いですね。
ハイランドの夜はヤッパリ山なんで、長袖を持ってきた方が無難ですよ、D&Sの時も結構肌寒かったですから。
2. Posted by Gabu   2013年09月04日 01:39
>NOBUさん

お疲れ様です!
ニンテンドーDSも同じ様な修理方法なんですね(笑)
知りませんでした^^

仙台の夜は既に寒空ですか?
冷えた空気はマシンにはありがたいですが、人間が寒いの苦手なのでジャンパー持っていきます!^^
教えてくえてありがとうございます!
3. Posted by oneoff   2013年09月07日 13:27
やっぱ公安の監視が厳しくなってきたんでしょうねぇ...........
4. Posted by Gabu   2013年09月08日 02:53
>one offさん

計測法が改正されてポンドなどを含む複数の単位で表示させられる機種は国内では販売出来なくなってしまったらしいんです^^:
なんでも「設定する単位を間違えて重大な事故に繋がる恐れがある為。」とかそんなバカな話でしたが、そこをミスるようなら作業もミスるだろ?って話なのでは無いかと・・・^^:
まずはそんなミスをさせないように教育しろ!ってそっちの法整備が先だと思いますがw
まぁ国内工具メーカーからの圧力もあったのかもしれませんが、ホント、ゆとりばかりが増えますねw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔