2013年09月14日

ダメっした。

iphone01
先日腰上を組み上げて試走NOS全開でガスケット吹き抜けまして、またエンジン降ろして急場凌ぎにオイルストーンでヘッド磨いて新しいメタルG/K に交換して組み上げ出発予定時間を大幅に過ぎた深夜3時に完成。で、試走でNOS全開⇒またガスケット吹き抜け⇒新品のレーシングプラグ達も道連れ⇒心折れました。。。
何とか間に合わせようとこの二日間でエンジンを何度も脱着してバラしてこのザマ・・・ってか、エンジンが熱々なうちに何回もバラしたから逆にヘッドが歪んだのか・・・無我夢中で気が回らなかったけど冷静に考えるとそんな気が・・・。 とりあえず手も火傷だらけでヒリヒリするし殆どの消耗部品も消費して万策尽きました。。。 

akane380 at 04:20│Comments(8)TrackBack(0)│ │DRAG RACE 製作記 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by K   2013年09月14日 17:40
大変大変お疲れ様でした。
それだけやってると....心も折れますよね。とりあえずはゆっくり休んで下さい。
イプシロンだって一発で飛ばなかったんですから。
2. Posted by NOBU   2013年09月14日 19:34
お疲れ様でした、ただ今現地に来てます。
走ってないので、もしやと思ってました( ;∀;)
皆さん淡々と走ってます。
夜の集団走行感は全く有りません、チョット残念です。
3. Posted by SYU-   2013年09月14日 20:48
お疲れ様でした。
次回ツーデイズが復活祭ですね、次回は応援団でお邪魔します。
4. Posted by Gabu   2013年09月16日 04:17
>Kさん

お疲れ様です!
ありがとうございます^^
イプシロンも最後は無事に飛びましたもんね。
自分も負けじと頑張ります!w
5. Posted by Gabu   2013年09月16日 04:22
>NOBUさん

お疲れ様です!
現地に行かれたんですね^^
自分は午前3時にパチ屋の駐車場で大の字で倒れて空を見上げてお手上げ状態でしたw

今年最後の仙台戦を逃したのは痛かったです^^:

6. Posted by Gabu   2013年09月16日 04:29
>SYU-さん

お疲れ様です!
ヘッドが微妙なので次回までに復活するかどうか・・・^^:
各ネジ穴も傷んでトルクが掛からなくなってきているので新規でエンジンを作り直そうか考え中です。。。

7. Posted by NOBU   2013年09月16日 14:56
11月3日にOLD DOMESTIC CAR DRAG 仙台ハイランドで開催予定となってましたよ?
来月よりは少し余裕有りますよ^^
8. Posted by Gabu   2013年09月16日 17:28
>NOBUさん

超有益情報ありがとうございます!!(笑)
希望が・・・士気が上がってきました!
台風も通り過ぎたので早速エンジンバラしてきます(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔