2014年05月08日
いろいろ反省しておりますw
先週の仙台オープニングフェスから一週間以上が経ちましたが「ねぇ、何であんなところ(メタル)が逝くわけ?」って凄く聞かれたのですが、ほんとですよねぇ・・・、オイルクリアランスもあれだけしっかり取っておいたのにねぇ・・・ナゼ#3の子メタルが流れたんでしょうかねぇ。。。って、一番納得いかないのは自分なワケでしてw 、

気になって仙台から戻って台車からマシンを降ろすなりエンジンを降ろして、各部を点検しながら徐々にバラにして原因を追求したところ#3の子メタルの焼付きを発見した訳ですが、何すてここが!? と原因を探ってみたらオイルクリアランスを測った時に記入したノートの#3だけ記載指示が二転三転していて、書いた自分も意味をすっかり忘れて#3の子メタルを取り違えて組んでしまっていたというヒューマンエラーが原因でした・・・。

とりあえず今回は車体もNOSもエンジンも全て仕上げられず現場で応急的に仕上げる有り様で、お得意の見切り発車失敗説に終わったので、次の6月の仙台で仕切り直しが出来るように出直しますm(_ _)m

気になって仙台から戻って台車からマシンを降ろすなりエンジンを降ろして、各部を点検しながら徐々にバラにして原因を追求したところ#3の子メタルの焼付きを発見した訳ですが、何すてここが!? と原因を探ってみたらオイルクリアランスを測った時に記入したノートの#3だけ記載指示が二転三転していて、書いた自分も意味をすっかり忘れて#3の子メタルを取り違えて組んでしまっていたというヒューマンエラーが原因でした・・・。

とりあえず今回は車体もNOSもエンジンも全て仕上げられず現場で応急的に仕上げる有り様で、お得意の見切り発車失敗説に終わったので、次の6月の仙台で仕切り直しが出来るように出直しますm(_ _)m
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by NOBU 2014年05月09日 14:26
お疲れ様です。
次回は万全な体制で頑張ってください(^-^)
自分は、出ようか思案中です。
次回は万全な体制で頑張ってください(^-^)
自分は、出ようか思案中です。
2. Posted by oneoff 2014年05月09日 19:30
もうちょっと余裕もって準備できればヒューマンエラーも防げたかもしれんすねw
ガブさんいっつも突貫過ぎですよwww
ま、何かやらかすのを少し期待する意地悪な私がいるんですけどね^^:
ガブさんいっつも突貫過ぎですよwww
ま、何かやらかすのを少し期待する意地悪な私がいるんですけどね^^:
3. Posted by Gabu 2014年05月10日 03:56
>NOBUさん
只でさえ残り少ない仙台なので、今回は流石に一週間前には走行テストも済ませて完調で挑みたいです^^:
NOBUさんの方はブローしたエンジンは復活されないんですか?
只でさえ残り少ない仙台なので、今回は流石に一週間前には走行テストも済ませて完調で挑みたいです^^:
NOBUさんの方はブローしたエンジンは復活されないんですか?
4. Posted by Gabu 2014年05月10日 04:04
>one offさん
今回はエンジンを組んで、足回りを組んで、外装塗っての作業を最後の一週間に詰め込んでしまったので前半5日間はトータルでも10時間寝れず、最後の2日はオールと拷問に近い内容でしたw
リアルタイムのガチなので失敗談ばかりですが、これがまさに世の中そんなに甘くないって奴ですよねw
・・・そろそろ成功談も書きたいっすww
今回はエンジンを組んで、足回りを組んで、外装塗っての作業を最後の一週間に詰め込んでしまったので前半5日間はトータルでも10時間寝れず、最後の2日はオールと拷問に近い内容でしたw
リアルタイムのガチなので失敗談ばかりですが、これがまさに世の中そんなに甘くないって奴ですよねw
・・・そろそろ成功談も書きたいっすww