2016年06月01日

リベンジ再び・・・

SBR_0993
先日、夏先取りな涼しげな色合いのFCRキャブを仕上げさせて頂きましたがもうすぐで待ちに待った夏がやって来ますね〜♪

SBR_3072
で、6月に入りもうすぐで今年も後半戦に入るというのに12Rは何もイジらず進化せずでやる気あんのか⁉ って話なのですが、仕様変更をした一昨年からまともに走る機会に恵まれていなかったので今の仕様でタイム的にも進行形で詰めている段階で、まだ正直やりきっていない部分が多く、もう少し今の仕様でどこまでタイムを詰められるのかを試してみたいなぁ・・・といったところなのですが、とりあえず一点だけいろいろ考えて実験などもしてみて使い物になりそうな結果が得られたので、今年は一昨年試して制御しきれずお蔵入りをしたNOSのシーケンシャル噴射に再挑戦しようかと思います。
仕様的には現状のスタート時のウェット噴射〜パルス制御で高回転にかけて全噴射という仕様から、スタート時ドライ噴射〜その後パルス制御によるウェット噴射も併用で100%域まで〜という感じなのですが、去年は得られると思っていたメリットがあまり得られずリスクばかりが目立ってしまっていたものの、先日新たな考えで実験を行って検証してみたところ再度試してみる価値ありと思える結果が得られたもので、とりあえずスタート時のトルク不足解消というより乗り手のヘタレ具合のカバー目的に面白そうなので試しにやってみますw

SBR_3090
で、それに伴って何点かNOS関係の仕様変更も模索中でして、以前まではNOSの使用量も2.5lb のNOSボトルが2本あれば一日の走行に必要な量が確保出来ていたのですが、今の仕様だと噴射量が増えた為に2.5lb のボトルを3本使いまわしてもギリギリ後半の残圧がやばいような状況でして、最近海外で流行っている4lb ボトルに切り替えようかな・・・と思ってみたものの、サスペンションがボトムするとインナーフェンダーに当たってしまったりとスペース的に長いボトルをセットする場所が無い。。。

SBR_3102
ということでこの位置に新たにブラケットを追加して2.5lb ボトル2本積みの5lb仕様にしようかなと・・・。
そうすればエアシフターの作動も今までの窒素ガスからNOSガスを使った仕様にも変更出来て、夜な夜なのテスト走行時やレース時のピット回数の軽減など、得られるメリットも大きいんですよね。
単純にボトルを積む事による重量増はありますが、スイングアームにウェイトを積むってことでリアタイヤにトラクションも掛かって一石二鳥・・・ってそこはそういう問題じゃないのでしょうか?w 

SBR_3127
トラクションといえば今年は去年スプリングが無くて煮詰めきれなかったリアサスも新たに欲しかったレートのスプリングを用意したので、こちらも苦手なサスペンションの勉強をしながら理想のDRAGショック を求めて煮詰めの作業を今年も行っていきたいと思います^^
ということで個人的にもやっとドラッグシーズンに突入しました♪

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by oneoff   2016年06月01日 16:04
ブレの無いマニアックさですね......

パルスとか.....ラピュタ崩壊のアレ
としか........


忙しいなかメンドクサイこと頼んで
サーセンw

競輪場で宣伝しまくりますwww
2. Posted by 砂粒   2016年06月02日 22:35
ラピュタw!!
何だか色々とワクワクして来ました。
3. Posted by Gabu   2016年06月03日 03:51
>one offさん

ラピュタのはたぶんバルスだったような気が・・・w

あの後またガレージに戻って確認したのですが、何とか穴埋めは成功しそうです^^
4. Posted by Gabu   2016年06月03日 03:53
>砂粒さん

先日は美味しいカフェオレ御馳走様でした^^
今回も失敗濃厚ですが、楽しくやってみます!(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔