2017年01月19日

至上命題 9sec!! VMAX計画

SBR_8929
十人十色、人は人で人生いろいろというこちらのマシンですが、昨年の夏頃にずっと不調を引きずりながら騙し騙し挑戦を続け、いつか1/4mile のドラッグレースで9秒台を出したい!というオーナーさんの熱い話の流れからまずはまともな状態で走らせてみましょうとセッティングの依頼で入庫し作業をしたVMAXですが、

SBR_5958
不調箇所も直してセッティングも決まって昨年のアメフェスに一緒に参戦する予定が、ここはダメそうだなぁ・・と事前にオーナーさんに伝えていたウィークポイントにやはり問題が発生してしまい連鎖的にメタルトラブルも誘発して2016シーズンが終わってしまいました。
SBR_5982
で、このVMAXのオーナーさんは自分も参戦している2輪ドラッグのJD-STERに10年近くこのVMAXで参戦されている古株の方で、とにかくこのVMAXで9秒台を出したいんだ!と。しかも制約がありNOSやエアシフターに頼らず純粋なメカチューン+ライディングテクニックだけで9秒台に入れたいという志の高さ^^
自分も目標高く1/4mile での8秒入りを目指してやっているのでハードルは高いに越したことはありませんが、言うは易く行うは難しというやつで、実際10秒切りの壁は自分も12Rで乗り越えてきたので型落ちのマシンで10秒の壁を越えるその難しさは身にしみて分かっています^^:
しかも今回は12Rと同じ1200ccでも基本ベースで60馬力近くエンジンの基本パワーが少ないうえに馬力損失が大きく二次減速比の変更が出来ないシャフトドライブが特徴のVMAXベースでNOSもエアシフターも無しでの挑戦・・・とハードルガッツリ高めでやり応え十分です^^
ただし今回は自分の12Rと違いボアの変更が既にされていて約1400ccまで排気量が上がっていることと、自分のマシンじゃないので正攻法で実験的な作業は行わないので 、今回は今まで12Rで試してきた事の答え合わせ的な挑戦ということで、VMAX1200ベースでNOSもエアシフターも使わない単純にエンジンとライダーのテクだけで目指せ9秒台!こんな感じでオーナーさんと共にやって行きたいと思います^^


SBR_9611
ということで今回のエンジン製作は今までのエンジンを単純に分解して仕様変更をして組み直すにしても現状どこに手が入っているかが分からない事と、ウィークポイントだったシリンダーヘッドやメタルトラブルで死んでしまったクランクなど、それぞれの部品を新品で・・・なんてえげつない事も言えないので程度よりも精度優先で、安い中古エンジンを用意して部品を摘出し、それぞれの部品に必要な内燃機加工を施して部品代や加工費で嵩むコストを出来るだけ抑えて費用対効果が大きくなるよう回す事に。

IMG_9624
それにしてもVMAX1700のエンジンも死ぬほど重かったですが、この1200のエンジンもまぁ重いです^^:
配送伝票の重さが100kgとなっていただけあってハンドフォークが無いと自分には絶対持ち上げられませんw

SBR_3057
で、エンジンスタンドにセットしたら早々にバラしてしまいますが、こちらは部品取り用のエンジンなので詳細など記録せずひたすらバラします。

SBR_3091
で、分解も終わって軽く洗浄したら肝心なクランクシャフトのチェックをして程度も悪くなく一安心^^

そして分解が終わったら各部品の洗浄に入りますが、
SBR_3019
通常、エンジン部品を洗浄する際には始めに油汚れやカーボンを落とす為に洗浄液に漬けて炉の中で煮込んで頑固な汚れを取り除きますが、

SBR_3070
通常ならこのように綺麗になって次の作業へ・・・となるのですが、

SBR_3063
この時代のヤマハのエンジンって塗装の質が悪いというか塗膜が薄くて剥げやすく、既に塗膜がこうなってしまっている場合は確実に洗浄液によって塗装が侵されてダメになってしまうので事前にオーナーさんに了解を得てから洗浄を始めます。

SBR_3074
で、入浴完了の図ですが、やはり塗膜は殆ど侵されてしまいボロボロです。。。

SBR_3325
その後流水にて洗浄液と汚れを洗い流して完了です♪ と行きたいところですが、

SBR_3326
この洗浄時に侵された塗膜が曲者で乾くとパリパリになってしまい、

SBR_3331
少し手で擦っただけでもこれだけの塗膜が剥がれ落ちてきます。。。
なので、このまま使うとこの剥がれた塗膜がオイルに混ざって細かく粉砕されてオイルトラブルを惹き起こしかねないので、今度はこれをアルミ地肌を侵さない剥離剤を使って綺麗に剥がします・・・。

SBR_5852
このように一手間二手間掛けてやっと洗浄が完了です^^
それにしても最近この手の作業に時間を取られることが多いので真面目にウェットブラストを導入しようかと・・・。
キャブレターへのガンコートやセラコートの依頼も徐々に増えているのですが、やはり外側が綺麗になっても内側が経年劣化で汚れているままだと何か少し残念なんですよね^^:
なのでせっかくならトータルで綺麗にしたいなぁ・・・と。
まぁそんなことは追々考えるとして・・・
SBR_5856
固着していたスタッドボルトも抜いてやっと下準備完了です^^

SBR_5693
そして各部品が綺麗になったところで前回製作時にどこに何を行ったかの現状把握も兼ねて各部の計測を行いまして、とりあえず作業の方向性は決まったのですが、こちらのVMAXもあまり聞かない海外ブランドのピストンを使っている関係で部品供給の面で問題あり+内燃機加工の面で多少問題あり。。。と現在それぞれなんとか打開策が無いかと調査しつつ調整中です。
とりあえず作業の進捗状況は逐一オーナーさんに報告していますが、実際の進捗状況の経過報告も兼ねてこれからもちょくちょく記録をアップして行きたいと思います^^

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by かわだ   2017年01月19日 08:27
5 ご無沙汰しております。
着々と進行中ですね。
仲間のマシンとはいえ読んでいて自分の事のようにワクワクします👍
お身体に無理の無いように頑張ってください。
2. Posted by oneoff   2017年01月19日 09:35
オーナー無茶言いますねぇw

挑むって姿勢無くなったら男はポンコツだと
考えてますんで好きですけどね.......


創価フレームやる暇ねぇっすねw
3. Posted by 砂粒   2017年01月19日 22:55
12Rの方は、塗装ハゲハゲにならないんですね(汗)

目から鱗落ちる仕事内容に、ブログも楽しみの一つになってます。

上から12番目の画像で皮膜が落ちていますが、自分が朝、髭剃りをした後の洗面台を見ているようで、ここでも親近感が・・・w
4. Posted by Gabu   2017年01月20日 01:02
>かわださん

お疲れ様ですm(_ _)m ありがとうございます^^
こちらも着々と進行中なのですが、細々と問題発生中でもあります^^:
それにしてもVMAXは純正部品代が高いですね。。。
必要な部品をリストアップしたところ普段の倍以上でビックリしていましました^^:
でもバラして改めて思いましたがVMAXも遣り甲斐のあるエンジンですね^^

5. Posted by Gabu   2017年01月20日 01:10
>one offさん

one offさんも元VMAX乗りでしたよね^^
VMAX好きな人は熱い人が多いですから無茶もまた楽しいですw

自転車は時間よりも寒すぎてアウトです^^:
いまこれ以上体調を崩す訳にはいかないので様子を見ながら進めます!
6. Posted by Gabu   2017年01月20日 01:17
>砂粒さん

お疲れ様です^^
カワサキは昔から塗装と蒸着メッキの質だけはしっかりしていますね^^
あの画像は髭剃りのCMを思い出せますよね(笑)
とりあえずシリンダーヘッドは現状髭もさっぱりして綺麗になりました^^
いまシリンダーとピストン他は内燃機屋さんにて加工の打ち合わせ中ですので
また進展がありましたらご連絡いたします^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔