2017年09月29日

Gift

通常の作業に加えて2週間ほど前から突如始まった短期決戦のチャレンジ事でてんやわんやしていたらあっと言う間に9月までもが・・・
SBR_9632
で、今更夏休みの自由研究という話題もあれなのでネタを変えましてというか、触れられずにいられるか!w という話があったのですが、

今年は本当に色々な方から毎月贈り物を頂いてまして、SBR_0364
先月はハーレーで1/8mile 5秒台連発な岡山のリバーフィールドパフォーマンスの川田さんよりピオーネという目茶苦茶美味しい葡萄を頂いたのですが、その前月にもいつもコメントをくださる砂粒さんから静岡産のこれまた美味しいマスカットと葡萄を頂いたりで、いつもお心遣いいただき誠に感謝いたしますm(_ _)m と改めて御礼を申し上げたいのですが、つい先日、いつも配送をしてきてくれるヤマト運輸のドライバーさんから荷物のお届けの連絡があり、「大小3点の荷物があるんですけどあともう一点変な荷物があるんですが・・・」と、

で、変な荷物って何すか?w と聞くと、
SBR_9606
” 住所はシークレットさんなんですけど名前がGabuってなってて品名が「死体」ってなってるんですが・・・。
しかもドンキーの袋に直接包まれてるっぽくてクール(冷凍)便です・・・。 ” と。
ちなみにそれって広島から来てませんかね。。。と聞くと、「あ、広島からですね!」ということで、とりあえず受け取り拒否でwと言いたい気持ちを押し殺して持って来てくださいと伝えて持って来てもらったら・・・

SBR_9609
流石は全国イカレポンチ連合会の総帥=ポンチ神だけのことはある・・・。
読んで字の如く生々しいのであえて袋は取りませんがw、肉を送るといって丸々一匹送ってくれるとは流石はポンチの極み・・・
しかもメモなど一切なく自分のようなド素人がこれを貰ってどう処理すれば良いのかと小一時間・・・w
小脇に抱えると癖でつい撫でてしまいそうになる収まりの良いサイズで、しばし小脇に抱えてとりあえず名前でも付けてあげようかな?とか考えた瞬間思考停止しましたw
※ 送り主のone offさんは広島で猟友会のメンバーをなさっているジビエ愛好家の方で決して事件性は無く、サイコパスな方からの贈り物でもありませんw
ちなみにこれはイノシシの子供ですかね・・・?
これを頂いてふと思ったのですが、よくマグロ一匹プレゼントとかってありますが、あれって相当良い迷惑だろうなぁ・・・と手に余るこの贈り物を前にしみじみ感じますた・・・。
とりあえず食べて供養ということで今週末の富士スピードウェイでのイベントでみんなでバーベキューでもしよう!とか考えてたら富士側からダメ!と却下されたのでw 何とか別の美味しく頂く方法を考えます!
本当に少しで良いと言ったのに丸々送ってくれた one offさん・・・ありがとうございましたw
PS、自転車のフレームもラスト一回クリアーを吹けば完成なので近日中に送ります!


そして今週末に富士スピードウェイにて7月に観戦したアメフェスとまた違うドラッグイベントのスーパーアメリカンフェスティバルが開催されるのですが、ここ数年毎年参加させて頂いていたのですが、今年はマシンが無いので参加はせず、ガレージで作業でもしてようとか思っていたところ、
SBR_9674
もし良ければ当日手伝ってもらえないかな?と、隼のターボで参戦をしているTさんから要請があり、いつも一緒に行かれているクルーの方が用事があって来れないとの事でお手伝いとして付き合う事になったのですが、簡単にこのマシンの経歴をご紹介すると、

IMG_5308
10年前に当時イエローコーンさんがプロモーションの一環として、米国のオリエントエクスプレスというレースご用達ショップでGSX1300R 隼をベースに500馬力前後のターボ車両を製作し、その車両を国内に持ち込んで、2007年の10月の暮れに仙台ハイランドで行われたJD-STER最終戦にて日本で初めて公式にストリートバイクとして1/4mile で8秒台に入れた歴史のあるマシンで、

IMG_9596
当時はこのマシンが走るたびに食い入るように仙台のピット上から見ていたのを今でも良く覚えています。
そして同じく当時イエローコーンさんのプロストックバイクのライダーとして活躍されていた現オーナーのTさんがプロモーションの終了を機にこのマシンを譲り受けて毎年レースに参戦しつつ今に至るといった流れだったかと思うのですが、

SBR_9651
ここ数年は走行してもタイムも落ちて8秒台は程遠く、平均して9.6秒台前後が目立ち、端から見ていても不調そうだなぁ・・・と全盛期のベストから1秒落ちと見た目に分かる調子の悪さで、今回改めて聞いた話では震災前から既に8秒台には入っていないということなので7年ほどずっと調子を崩したまま今に至るとの事で、正直端から見て調子が悪いと分かっていても他のショップさんがサポートしているマシンに対して ” それ調子悪いですね ” なんて絶対に言えませんので見守るくらいしか出来ませんが、2015年のレースであまりにもこのGSX1300ターボの調子が悪く、このままじゃいい加減危険なんじゃないか?とマシンの状況を見させていただいた時に、エキマニの割れが発生していてそれが原因でブーストが掛からず絶不調だったという流れでセラコートの耐熱テストも兼ねてウチで修正させていただいたことがありまして、その時に預かった際にだいぶマシンの状態が酷いなぁ・・・という印象があったので、今回のアメフェスでシークレットベースレーシングとしてサポートをするにあたって一度このマシンの健康診断をさせて欲しいとオーナーのTさんにお願いをしてマシンのチェックを進めてみると出るわ出るわの機関絶不調で「ダメかなぁ?」というオーナーTさんには悪いと思いつつもこれがボクシングなら試合開始のゴングと共にタオルを投げ入れる勢いで終わってますと^^:
で、このままの仕様で走るのであれば危険ですし得られるモノもないのでサポートには行けない旨を伝え、レースまで2週間を切っている状況だったので全てを直すことは無理でもエンジンをあの当時のフルパワー仕様に戻すことなら出来そうなので一か八かこのモンスターマシンを復活させてみませんか?と、間違ってもお金が欲しくて言っている訳ではないので工賃とか手間賃など一切要らないのでこいつを復活させてあの走りをもう一度、あわよくば来年自分の12Rが復活した時に10年振りに10年前にこのマシンを見ていつかあんなマシンと闘えるマシンが作れたらな・・・と思っていたあの思いをお互い全力で成し遂げれたらな・・などといろいろな考えがありまして、とりあえずオーナーのTさんとの話の流れで急遽復活に向けた整備がスタートしまして、

SBR_0709
検診して悪い箇所などは既に分かっていたのでぐちゃぐちゃな配線や補記類などは状況が分かるオーナーのTさんに任せて、エンジン自体は自分が修理してで、正直当時オリエントエクスプレスがどのような仕様のエンジンを作ったのか?も非常に気になっていたので興味深く観察しながら分解を進めたのですが、このマシンが調子を崩した最大の原因はここに来るまでに何件かのショップさんが担当されたようで、その時にデータを取らずにバラしてしまった為に本来の仕様が分からなくなってしまい、元に戻せなくなって最終的にサービスマニュアル通りに組んだだけとのことで、今回の不良箇所も分かっていれば有り得ないミスで組まれていた状態で、手品と一緒でタネが分からなければ ” この人本当は超能力者なんじゃないか? ” なんて思う事も、タネを知ってしまえば ” そんな単純な事だったの? ” って感じになるのであえてタネ明かしはいたしませんw

SBR_9573
それにしても10年一昔なんて言いますけど、10年前に作られたこのマシンのスロットルボディは既にボアが広げられていて、その加工自体はもっと前からあってことさら珍しい加工ではないのですが、基本的な仕様として取り入られているあたりは流石馬力至上主義先進国のアメリカですね。

SBR_9617
そして何とかエンジンの方も不良箇所を直して再始動完了です^^

SBR_9640
そしてだいぶお疲れ気味だった部品達もセラコート処理や熱害対策のシートを張り込んで見た目も綺麗に生まれ変わりました^^

SBR_9648
そして全ての組み付け作業が完了したら早速テスト走行ですが、このマシンは上記したように不調シーズンが7年近くあり、その日々悪化する不調に合わせてセッティングや補記類などのセットアップを変更してしまっているので、それらを元に戻さなくてはならないのですが、現状、歴代のショップさんで取り付けた補記類や電子パーツ類の仕様が自分にはさっぱり分からないので完全に実情を知るオーナーTさん頼みですが、それも全て元のデータなしで完全な手探り状態^^:

SBR_9659
しかもオーナーのTさんがカチャカチャと整備をしていてそれを横で見ていて「そんなやり方していたら絶対にエンジン壊しますよ。」と言っていた矢先に壊れて一瞬目の前が真っ白にw
そして実際の走行テストでもエンジンの調子は良いのにスタート〜60ft 区間のダッシュが悪い。。。
全盛期のこいつならもっと勢いがあったハズ。とオーナーのTさんにスタートの回転数をもう少し上げてもらって試すもどうもブーストが掛かっていないっぽい。
そこで1速では無駄にパワーを発生させないようにブーストコントローラーで落としているブースト圧を上げてもらってリトライするも全然納得するパワー感ではない。
その後も全然ブーストが掛けられてないっすよ!とスタートの回転数を変えてみたりアクセルをもっと頑張って開けてくださいと頼んでみたり、何とかしてもっと早くブーストを立ち上げられるようにと深夜まで時間一杯練習とチェックとテストを兼ねた走りをして全く納得の行くスタートが出来ないままその日は撤収。。。

後日、なんであんなにブーストが掛かってない走りになるんだ?とウエストゲートが壊れてるのか?とチェックをしようと覗き込んでみると・・・SBR_9661
Tさんお願いしますよホント。。。
ゲートの留めネジの閉め忘れで排気圧を太っ腹に大気開放してるじゃないっすか・・・。
ということであの走りが全力じゃないということで希望も出て一安心しつつ、先日雨が降り出す前にブーストがしっかり掛かるかをチェックしたところバッチリこれだ!という昔の迫力が戻ってきて逆にパワーがあり過ぎて満身創痍のこのエンジンが持つのか心配になってしまいましたが、本日は雨で走れずチャンスは残り一日。
今年はレース活動が無かったので久々のこの時間に追われてる緊張感がたまりませんw
とりあえず天気は良さそうなので10年ぶりに8秒入りして記録に残る走りになるか?
もしくは老体な車体が悲鳴を上げて吹っ飛んで記録よりも皆の記憶に残る走りになるか・・・w
毎度の事ながら準備期間が短過ぎるのが悔やまれますが、ダークホースの復活目指してベストを尽くしてサポートしてきます^^


akane380 at 05:08│Comments(10)

この記事へのコメント

1. Posted by 砂粒   2017年09月29日 09:43
one offさん、愉快すぎる!w
自分も長野から山梨産の動物手に入りますよ?
あ、要らないですね?w
撫でちゃうのは、もう一人のガブさんの影響ですね?ww

でた!隼ターボ!
た、の、し、み!
と言うか、料金は。。ねぇ?(汗)

2. Posted by Gabu   2017年09月30日 03:24
>砂粒さん

お疲れ様です^^

one offさんはホント愉快で豪快な方です^^
あのフレームもやっと完成しました(笑)

隼ターボも良い感じに仕上がったのであとは結果に繋がるか?だけですね^^
料金は個人的に楽しめたので Priceless です(笑)
また現地で宜しくお願いいたしますm(_ _)m
3. Posted by エンドルフィン   2017年09月30日 08:37
読んでるだけで緊張感伝わってきます(><)でも凄く楽しそうですね〜♪ ちょいと壊したり締め忘れたり・・・もう最高過ぎますって(*´∀`)♪なんか仲良くなれそうですね‼︎
「死体」アハハハ‼︎‼︎
4. Posted by oneoff   2017年10月02日 14:02
げはは!ガブさんの「はぁ.......」ってなった顔を想像しながら(*´Д`)ハァハァしましたよ!

ヤマトのおじさんにいい加減にしないとそろそろ......って言われましたが、千葉の総帥の話をしたら「あぁ....」と納得されていました!(白目

で、死体ですが.........

冷蔵庫で一晩解凍し、表面についてる毛をバーナーで炙って燃やしてから解体か、タレをつけながら丸焼き、または福岡のハヤブサ料理人を呼ぶというのがええかと思います!
5. Posted by oneoff   2017年10月02日 14:07
ウリボウと呼ばれる猪の子供です。

肉質は柔らかいのですが、成体と比べると旨味は薄いです。しかし、食べやすいのでジビエ初級にはちょうどよいかと!

肋骨周囲と後ろ足が美味でございます。


解体し、後ろ足を圧力鍋で10分煮てから取り出し、バーベキューソースで味付けしながら焼くだけでホロホロの甘い肉を楽しめると思います。

死後硬直を解いてから3日間熟成してあるので末端価格数万円のブツなので食いまくってくださいw
6. Posted by oneoff   2017年10月02日 14:10
スタンディングできるように成型して冷凍したので程よい頭部でもつけて遊んでから供養してあげてくださいねw


で、質問なんですが、アメリカのカーボン技術に特化したメーカーのフレームを来期のバイクにしようかと思ってるのですがU5という塗料が5グラム以下の特殊塗装がオプションであるんですが.........プラス16マンでw

690gのフレームが610gまで軽くできるとか........そんな少量の塗料をムラなく塗れるもんなんでしょうか?
7. Posted by Gabu   2017年10月04日 03:31
>エンドルフィンさん

お疲れ様です^^
久しぶりの短期間チャレンジで良い緊張感を味わえました^^
来年は自分のマシンでこの緊張感を味わいたいと思います!
8. Posted by Gabu   2017年10月04日 03:51
>one offさん

魚は開きで海を泳ぎ、肉はパックに入った状態で野山を駆け巡っていると信じている現代人なんですからほんと丸々届いた瞬間、ハァ。。。でしたよw
しかもヤマトのドライバーさんに軽く事件性を疑われましたしw
とりあえず言われた通りの食べ方で食してみます!ありがとうございました!
ちなみに今週末にフレーム持って突撃しようと飛行機のチケットを取ろうとしたのですが、また予定が合いませんでした。。。

それとフレームの特殊ペイントの方も調べてみたのですが、U5 Vapor coatという塗装があるんですね。
コンピューター制御の専用のマシンで散布して定着させるシステムのようですので、常に同じ条件を再現できるマシン作業であれば専用の溶剤を開発すれば可能だと思います。
ただバイクの世界や車の世界での軽量化の話の際にいつも思うのですが・・・100gなら自己体重を・・ゴホゴホ。
9. Posted by yayabusa   2017年10月08日 23:14
いやぁ読み応えのある記事っした^^
ウエストゲートのくだりはビール吹きそうになりましたwwwちなみにウリ坊の分解洗浄は高校生の畜産科時代にやりましたが、リーゼントな野郎達で涙ながらに食ったトラウマで気が進みませんorz
10. Posted by Gabu   2017年10月09日 05:17
>yayabusaさん

お疲れ様です!
準備段階から今回も相変わらずのドタバタ劇でしたが、
久しぶりにドラッグレースの雰囲気を楽しめました^^

ウリ坊にそんな悲しい思い出があったんですね・・・。
小さいとはいえ、素人に丸々一匹は荷が重いです。。。(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔