2018年06月21日

目標 ES = CS

いまウチに入ってくる作業依頼の殆どが遠方からの発送による作業依頼なのですが、作業の打ち合わせなどは直接お越しいただけない場合にはメールで出来るだけわかり易い様に類似作業の完成画像を使って説明したり、場合によっては色見本をお送りして選択していただいたり、希望や仕様等を聞いた上でこちらからアドバイスをさせていただいたりと、不利益を与えぬよう少しでも希望の仕上がりでお返しが出来るようにと勤めているのですが、
SBR_0797
先日作業をさせていただいたこちらのゼファー1100のエンジンケースのセラコート処理も遠方からのご依頼ということで打ち合わせはメールで行いまして、当初の打ち合わせでご希望の色を半艶のブラックにするか艶消しブラックにするかで悩まれまして、ご検討の結果、今回は艶消しブラックを選択していただいたのですが、作業が完了して納品をした際に仕上がりを気に入っていただきつつも、次回追加で作業のご依頼を検討してくださっている旨の話の中で若干今回の仕上がりは希望と違っていたのかな?という感じがしたのでストレートに聞いてみたところやはり若干想像と仕上がりが違ってしまったようで、良ければサービスで塗り直しますよ!ということで塗り直しをしたのですが、

SBR_0877
こちらに部品が到着してブラストで剥離後に再度半艶で再施工を行いまして、まずはメールで仕上がりの確認をして頂いた所、今回は色味的にも希望に副っているとの事で一安心しつつ、

SBR_0878
クラッチカバーの仕上がりが悪かったのでサービスとはいえ、ここはしっかり仕上げるべくクラッチカバーのみ単体で再度塗り直すことに・・・。

SBR_0895
そして再度ブラスト処理を経て再施工を行ったところ何だか色味が変わってるぞ・・・と。
セラコートは艶の有無を硬化剤の量で調整するのですが、他の作業とごっちゃになっててんやわんやで硬化剤の添加量を間違えた。。。と凹みつつ再度やり直し^^:

SBR_0898
で、再度やり直すも色味は変わらずなんじゃコリャ・・・と。。。

SBR_0897
どうやら新しく取り寄せた塗料の個体差で色味が変わったようで、ガンコートでもこの手のロットによって色味が変わるトラブルが何度かありましたが、ホントこのタイミングはツライ。。。

SBR_0899
ということで、今度はクラッチカバーに合わせて他のカバー類をやり直す事に・・・w

SBR_0905
そして通算五回目にしてやっと満足の行く仕上がりに持っていけまして、納品後もオーナー様よりメールを頂けて仕上がりの方も前回以上に気に入っていただけたとの事で良かった良かった♪ と一安心できました^^
自分も経験があるのですが、カスタムをしていて完成形のビジョンが出来ている中で、途中で予定と違う部品や仕上がり部分が入ってしまうとそこを見る度に常に残念な気持ちになって熱が冷めてしまったり妥協しがちになってしまうんですよね。
特に色味に関しては普通の人であれば「黒」と言われれば一色しか想像しないかもしれませんが、実際には黒にも沢山の色味が存在していて実際に想像をしていたのと違う仕上がりになってしまった・・・という事も多くあるかもしれません。
そんな残念な思い出作りのきっかけにはなりたくないので、自分のところでは結構やり直しも多いのですが、オーナーさんと自分の双方が満足できればそれで良いのかなと^^ 

SBR_0891
こちらのZ1000R用のカーカーのメガフォンマフラーも何だかんだで技術的な問題ではなくマフラーの状態的な面で仕上がりが気に入らず3回ほどやり直して納期もだいぶ延ばしていただいてしまったのですが、一つの作業にコストと時間を掛けて何度もやり直すとこれが生業だったら鼻血ものの出血大サービスの赤字ですが、とりあえず今のガレージでの活動スタイルは利益よりも技術進歩と自己満足度優先で今は自分が納得したいが為にやっている面が強いので、ES(従業員満足)は CS (顧客満足度)に繋がるかな?と結果オーライで仕上がりも多分、気に入っていただけている・・・と思いたいですw
※注 (とりあえず塗ってみて!その後に仕上がりを見てから色考えるから!っていうのはご遠慮くださいw 流石に死にますw)

ということで近々簡単な黒の色見本的な画像をアップします!という話の前フリでしたw

SBR_0915
それにしてもKAWASAKIの空冷と水冷のE/g カバー類の作業は一定数入ってくるのですが、他メーカーは殆ど入ってこないんですよね・・・。
何ででしょうかね・・・w


akane380 at 03:41│Comments(6)│ │セラコート 

この記事へのコメント

1. Posted by 砂粒   2018年06月21日 09:28
これまた、突然送られてきたりの作業量が増えそうな内容ですねw
2. Posted by エンドルフィン   2018年06月21日 15:23
お疲れ様です!イヤ〜お客さんに満足してもらえる事が自分の満足や充実に繋がるとしても5回ですか(>_<)自分のミスなら納得出来ますけどロッドで違うって反則ですよね〜(T_T)
3. Posted by Gabu   2018年06月22日 03:00
>砂粒さん

お疲れ様です^^

あれは本当に困るのですが、今回は納期が遅れてしまってすいません!的な言い訳記事です(笑)
4. Posted by Gabu   2018年06月22日 03:08
>エンドルフィンさん

お疲れ様です^^

ガンコートの時は販売元さんが大瓶から小分けにして販売していた関係で十分にネタが混ぜられず攪拌が不十分で色味が変わっていたりと泣かされました。
この手の塗料は常に進化をさせているというのもあるのかもしれませんが、結構仕様がコロコロと変わるので機能性最優先と捉えて慣れるようにしています^^:
5. Posted by P.T.C.Yaya   2018年06月24日 16:23
アートだなぁ、と思いつつ見てましたが、自分の職業の様に食ったら無くなる作品と違い、どうかすると半世紀近くは残りますので、妥協は出来ませんよね、依頼者も毎日の様に見る訳ですし(慣れるかもww)
私の友人がカワサキでは無くスズキのエンジンパーツをSBさんに出そうかと現在検討中ですので、決まりましたらまた連絡させて頂きます^^
6. Posted by Gabu   2018年06月25日 04:02
>P.T.C.Yayaさん

お疲れ様です^^

自分の作業は結構 yayaさん達の食の世界の職人さんを意識しながら作業をすることが多いです。
盛り付けや味付けなど相手の好みに合わせる職人のセンス的な部分に関してもyayaさん達の方がミスに対してのリスクがシビアな世界だと思います^^
と言いますのも食べて最後に残るのは「記憶」ですので、「あぁ、あそこの料理また食べたいなぁ・・・」と思わせられるか「二度と行くか!あんな店!」と思われるか、最悪何の印象にも残せないか。。。なので、一期一会の出会いですので出来るだけオーナー様にはいい記憶として残して貰えるように精進しています^^:
という事で近々また飛行機に乗ってご飯を食べに伺います!(笑)

※作業の件、もし何かあればまたご連絡ください^^




この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔