2018年12月05日

YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2018

SBR_3946
先日の日曜日にパシフィコ横浜で行われたYOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW に今年も勉強を兼ねて行ってきました。というか、昨年のショーからまだ半年も経っていないくらいの感覚でしたが、時既に年末で一年経つのが本当にあっという間です・・・。

ES3A1273
そして今年も有り難いことにシュアショットさんのショーバイクにセラコートを採用して頂けたので、足回りや小物類のカラーチェンジのお手伝いをさせていただきました^^

SBR_3925
そのシュアショットさんの今年の作品ですが、当初は別の古いハーレーをベースに制作をする予定でそちらの車両用のリムなどを先行してセラコート処理をさせていただいたのですが、海外からの部品の納期がショーまでに間に合いそうにないということで急遽ベース車両を変更して一からの制作となり、相当タイトなスケジュールで今年もかなり追い込まれての準備となってしまったようですが、

SBR_4079
スロットルボディをダウンドラフトにセットするためにワンオフでインマニを鋳物で制作して、ダウンドラフトで真上に配置されたスロットルボディやエアフィルターを上手く纏めるように板金で板材からハンマーで叩いて造形したワンオフのアルミタンクなど、Fuelラインの新設や見えない部分の足回りの仕上げや配線関係などなど、スタッフの皆さん総出で極短時間でここまで仕上げてくる熱量は毎年制作過程を見させていただいていますが本当に半端ないです^^:

SBR_3819
ちなみに今回、急遽ベース車両が変更となった事で足回りの部品なども変更となってこちらのビレットホイールを新規にセラコート処理をする運びとなったのですが、

SBR_4188
当初希望の色味はガンメタ系とのことで、ガンメタ系であれば事前に濃淡に変化を持たせた色味を数種類オリジナル配合で制作していたのでこれでイケるだろう・・・と考えていたところ、シュアショット代表の相川さんのイメージしていたガンメタはアルマイト風の青味の強いガンメタを希望されていたようで、自分の準備していた色見本にそのような仕様は無い。。。
しかもセラコートはウレタン塗料のように塗料を混ぜて調色をして希望の色を作ったところで実際に焼き上げてみないと本当の仕上がり色が分からないという面があり、新規で色を作るとなると非常に手間と時間が掛かるのですが、今回自分に与えられた作業猶予は入庫から発送まで3日間しかないという中で出来る限りベストを尽くさせて頂き、

SBR_3858
何とか相川さんからイメージとバッチリと言っていただける新作のアルマイト風ガンメタを完成させることが出来て、無事に乗り切ることが出来ました♪

SBR_3820
その他ではここ最近増えている作業の一つでピッカピカなK&Nのパワーフィルターも・・・

SBR_3873
今回はセラコートのマットブラックで仕上げさせていただきました^^


ちなみにピカピカといえば・・・SBR_3970
メチャクチャ気合の入ったフルメッキ?ポリッシュ?のマシンが出展されていましたが、この気合というか情熱の掛け方も凄かったです。

SBR_4066
そして国産、外車、現行、旧車、二輪に四輪様々に入り混じる会場を見て回っていると・・・

SBR_4092
何やらFフェンダーを会場でモックアップしてデモンストレーションをしているなぁ・・・とマシンを見つつ、何となく見たことがあるマシンだなぁ・・・と視線を曲げるとクスノキカスタムワークスの楠さんが居てびっくりしましたw
このクスノキカスタムワークスの代表を務める楠さんですが、以前からNOS関係の事などでお付き合いをせていただいていて、数年前にドラッグレースを初めて短期間でハーレーのドラッグレース団体であるV.D.Aで最速をマークして年間チャンピオンを獲得し、 ドラッグレースは一定の結果が残せたし今度はボンネビルで最高速トライアルをして前人未踏の参加クラス初の200mile オーバーを狙ってやろう!と制作中のマシンを今回ついに正式にお披露目されたようで、その最高速トライアル用のフェアリング制作の真っただ中だったようです^^

SBR_4085
そしてラッキーな事に個人的にこの行動力抜群でレースの世界で結果を残してきているクスノキカスタムワークス代表の楠さん(右)と独創的でショーの世界で結果を残してきているシュアショット代表の相川さん(左)をいつか双方に紹介したいなぁ・・・と以前から思っていて、楠さんの地元が兵庫なのでドラッグイベントくらいでしか会えないからなぁ・・・なんて思っていたところだったのでこんなタイミングを逃してたまるか!と、速攻で楠さんに紹介させて頂きたい人が居る旨をお伝えし、やっとお二人を合わせる事ができました^^
そして会場で話していて面白い共通点があったのですが、シュアショット代表の相川さんも兵庫出身で、自分も母親の田舎が兵庫で兵庫の血が流れているので、3人共兵庫に所縁があって面白い巡り合わせで出会うもんだなぁ・・・と常に触発していただける人達と出会える事に感謝です^^

SBR_4117
ちなみに面白い出会いといえば、十代の頃に地元でバイクチームを一緒にやっていた地元の仲間がペインターとしてブースを出展していましたw
とりあえず周りに出展していた本場の外人ペインター達には負けねー!くらい言いなさいってことで、ColorHolic というペイントショップを営んでいるのでカスタムペイントやワンポイントのピンストやエアブラシワークなど、デコトラからローライダーまで二輪四輪関係なく塗れるものは何でも対象として作業してくれると思いますので興味のある方はリンク先のギャラリーページを見てみてください。

SBR_4141
そして今回もイベント事と兼ねて一石二鳥を狙って、帰り掛けにパシフィコ横浜から程近い一国サイクルワークスさんへ直接セラコート施工品の納品に向かったのですが、普段作業のやり取りは宅配便で荷物をやり取りしているので直接お店に伺うのは初めてだったのですが、何でこうハーレーのショップさんは皆お洒落なんだろうか・・・。というくらいに綺麗な店内で、

iphone_IMG_0437
一国サイクルワークスさんも画像のようなBuellベースでワンオフ制作したフレームのレーサーを作ってサーキット走行を行っていたりと、またしてもマニアックなハーレー屋さんでした^^

iphone_IMG_0438
そしてこちらは一国サイクルワークスさんのシャーシダイナモブースですが、先ほどの楠さんもシャシ台を持っていて、シュアショットの相川さんも只今絶賛シャシ台ブースを建設中と、ハーレーのショップさんのシャシ台保有率が高くて本当驚きでした^^:

SBR_3964
ということで、あっという間に今年も終了ですが、来年もいろいろ楽しみな事が控えているので自分ももっともっと頑張ります^^



おまけ

SBR_4002
SBR_4013
SBR_3929
以前からBMWが気になっているのですが、BMWも個性が出しやすくて楽しそうですね^^

akane380 at 01:35│Comments(8)│ │イベント観戦 

この記事へのコメント

1. Posted by 砂粒   2018年12月05日 12:32
一国サイクルワークスさん、仕事でよく前を通ってます。今度行ってみよう!
しかし、ピカピカの車輌って良いですよね。
特に余り見ない配色だったりすると。
2. Posted by Gabu   2018年12月06日 06:12
>砂粒さん

お疲れ様です^^

一国サイクルワークスさんはハーレーに乗っていなくてもアパレルなども扱っているので是非行ってみてください^^
ショーが終わった後にみなとみらい周辺をあのド派手なショーカー達が自走で帰って行く時の雰囲気もまたお洒落でした^^

3. Posted by ジーマ   2018年12月06日 23:26
入庫から発送まで3日間 w w w

一瞬、カップヌードルを連想して笑ろた(>▽<)w
4. Posted by Gabu   2018年12月07日 04:14
>ジーマさん

お疲れ様です^ ^
ショーバイクの作業は毎年全体のバランスを見ながら制作する為に塗装関係は最後の最後に行われるので今年も深夜4時5時に色の打ち合わせを行うなど、かなり追い込まれてこちらも気合いを入れて作業にあたりました^ ^

話は変わりまして、ジーマさんのインジェクターの件も無事にアメリカ製で合うものが見つかり年内に入荷出来そうですので、また入荷出来ましたらご連絡させていただきます!^ ^
5. Posted by oneoff   2018年12月07日 09:18
ここまで配線を綺麗にするのは凄いですね!ガブ号の配線が鮮明によみがえりました(笑)
6. Posted by Gabu   2018年12月08日 05:29
>oneoffさん

ショーバイクの作り込みは半端ないですよね^^
oneoffさんのジビエに掛ける情熱に匹敵するレベルです!
あ、今お肉のお返し作ってますので、完成したら送ります^^
7. Posted by ここでは久しぶりのKです   2018年12月10日 00:57
最近乗り出したような新しいハーレーとピカピカの革ジャンとブーツのハーレー乗りはさておき、昔からのハーレー屋ってワクワクさせられるのが多いのは何故なんでしょう?うちの近所でパワコマの説明をきちんとしてくれたのもハーレー屋さんでした。ハーレー以外も扱ってほしいところです。
近況連絡ですが家の諸般の事情でまた頓挫中でした。wしかし!来季は絶対エントリーするつもりです。

コメント返しの時間を見ているとまた入院することになるのでは?と心配しています。ご自愛ください。
8. Posted by Gabu   2018年12月10日 04:21
>ここでは久しぶりのKですさん

お疲れ様です^^
自分の周りでも理論値を元に話をするのがハーレー屋さんで、サービスマニュアルの数値で話をするのが国産バイク屋さんという感じで、ハーレーは社外部品が多すぎる為にマニュアルが意味ないという話を以前に聞いた事がありました^^
なので必然的にマニアックな方が多いのかもしれませんね。

前回お伝えした仕様であれば差ほど難しい事は無いと思いますので完成したら来シーズンが楽しみですね^^

いつもお気遣い頂いて有難うございます!
東北もこれからますます厳しい季節かと思いますのでKさんもくれぐれもご自愛ください^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔