2012年09月

2012年09月29日

大器晩成な結果を目指して・・・

P1110428
ここ最近のレース結果があまりにもグダグダで各方面からダメ出しを頂きホントスミマセン・・・。
誰がどう考えたってわざわざタイヤのグリップを落とすなんてあり得ないですよねぇ・・・^^:
でもそうゆうあり得ないと思われてる部分にも興味や疑問を抱くと気になって仕方ないもので。。。

こんな言葉があります。

” そう速やかに成功しない方がいい、
だからといって後退りをしてはいけない。
少しずつ一歩ずつでも牛歩のごとく進んで行く ”

これは松下幸之助さんが残した自分の好きな言葉ですが、ホントこの通りで自分はいいと思っています。
グリップの低いタイヤでグリップしないのにスタートからNOSを全開で吹いてるって単純にアホですよね。 路面を食わないのにさらにパワー上げてどうするんだよ?とw
普通ならNOSを効かせずパワーを落としてグリップする方向に持っていくかもしれませんが、それよりもその状況を何とかしてコントロール出来ないものか?と試行錯誤自分の考えを試す方が個人的に楽しいんですよね。 結果的に最後は無理やりグリップさせたものの手も足も出ませんでしたがw ” やってみもせんで何がわかる! ” という本田宗一郎さんの言葉も好きで、とにかくやってみなきゃ分からない気が済まないw そんなこんなが前回のレース内容でした。。。

で、ちょっと今年の予定としてJD-STERにて1/8mile で行われる第1ラウンドの仙台ハイランド戦と1/4mile で行われる第2ラウンドの福島スカイパーク戦をテストの場として、後半の第4ラウンドの福島スカイパーク戦と第5ラウンドの仙台ハイランド戦でアタックする予定だったのですが、第2ラウンドの福島スカイパーク戦を熱中症で台無しにしてしまったので前回の第4ラウンドの福島スカイパーク戦を第2ラウンド分として消化しましたので、次回10月20日に福島スカイパークで行われるOLD DOMESTIC CAR DRAGの場を借りて、本来予定していた第4ラウンド分として1/4mile のアタックを行い、次の日10月21日に仙台ハイランドにて1/8mile アタックを行う予定です。
ということで、10月20日が福島スカイパークで1/4mile 、で次の日10月21日が仙台ハイランドでJD-STERの1/8mile とドラッグレースをハシゴする予定ですw
とりあえず現状今年のベストが10秒3とガックシなので最後は自己ベスト9.5秒の更新狙って頑張ります^^

akane380 at 04:31|PermalinkComments(6)TrackBack(0)│ │DRAG RACE 製作記 

2012年09月25日

オカシィ。。。

ポケベル時代、PHS時代を経て乗り換えたデジタルツーカー時代から始まり、Jフォン⇒ ボーダフォン⇒ ソフトバンクと十数年間番号とメアドを変えることなく使ってきた携帯電話。
そしてこの度やっと次の時代へ・・・ということで当初iphone 4sを買う予定が、時期的に次のiphone が出るのを待った方が良いとの事で買い控え、待ちに待ってついに先日発売されたiphone 5をゲットするべく予約開始日に意気揚々とネット予約♪


のハズが・・・



ip
普段使用している暗証番号が通じず、オカシィ・・・。といろいろ試して失敗すること3日・・・。
戦いの末にそんな一昔前に契約した際の暗証番号なんぞ知るか!と結論。。。
とは言っても大混みのショップで直接予約なんぞする気にもなれず、お陰で今回もスマホ商戦に乗り遅れそうです・・・^^:


akane380 at 00:05|PermalinkComments(2)TrackBack(0)│ │雑記 

2012年09月21日

JD-STER Rd.4

-Pen Seur-0019
先日、月曜の敬老の日に福島スカイパークで行われた2輪ドラッグのJD-STER Rd4に行ってきました。

-Pen Seur-0014
朝のうちは雲も厚くて風も強く、スタート地点からゴール側へと吹く追い風で、前回のように茹だる暑さもなく非常に過ごしやすい天気でした^^

-Pen Seur-0261
そして今回のJD-STER は過去最大の参加台数(確か200超え)だったようで、多種多様なバイクが参加していました。

-Pen Seur-0162
で、今回開催された福島スカイパークはこんな感じの所で、横を向いたらアウトな両脇に壁のある仙台のドラッグコースに比べてコース幅がだだっ広いので、初めての人でもあまり緊張することなく走れるロケーションも最高のいい所ですので、来年もここで開催される場合には是非とも参加してみてください。


い 、以上です・・・。











とか逃げたいくらいに今回もまたやってしまいますた・・・



IMG_1715
また何やったの?このバカ。って感じですがw、今回ちょっと作戦として、以前からスタート時にどうも嫌なところでストール気味にスタートしていたので、タイヤのグリップ力を少し落としてほんの一瞬グリップが逃げるくらいでスタートしたらどんなもんかな?と考えていたリアのグリップ力を実際に落としてスタートしてみよう的な実験を遂行すべく、前回のツーリング時に履いていたベタベタにハイグリップなシンコー003A FOR DRAG (画像右) から一つ下のシンコー003 Stealth (画像左)でチャレンジしてみようと、福島へ向けて出発する前に遊心のコーイチさんの元へ寄ってチェンジャーでタイヤを組み替えて貰ったですが、この時にコーイチさんから「これレース用のタイヤなの?」と不思議に思って聞かれるくらいに自分も ” あれ?こんなにこのタイヤ硬かったっけな? ” という印象を抱いていたのですが、確かいつも初めは硬くて一発目のバーンナウトで思いっきり熱を入れればベタベタになったような気がして、そんな話をコーイチさんとしつつ出発したのですが、この認識が結果的に失敗だったようで・・・

-Pen Seur-0049
一発目にバーンナウトを長めに行い、どんなものか楽しみにスタートした瞬間からリアのグリップを失ってレブり。。。1速から2速にシフトアップで後半やっと路面を掴んで加速も、当然タイムはダメダメ。。。

-Pen Seur-0122
二発目にエア圧を落としてサスの設定も変更してトライするも60フィート区間を過ぎてもホイールスピンが止まらずこれも全然ダメっす・・・。

-Pen Seur-0201
そんなこんなで手を変え品を変えじゃないですけど・・・エア圧を変え、サスの設定を変えバーンナウトで溶かして・・・っても全くグリップせず相変わらず60フィート区間を超えてもスモーク。。。

-Pen Seur-0480
何でこれ程までにグリップしないんだ?とか以前までは自分はこの今回履いているシンコーの003 Stealth を使用していたので多少信頼していたのですが、今回履いている003 Stealth は別物のようにグリップ感が無い・・・。 というか、いつもなら走って戻って来る頃には毛玉取りのコロコロばりにベタベタと路面のあらゆる物を吸着しているのですが、今回はご覧のとおり使用後もサラっとしてベタついてませんって制汗デオドラント仕様かって話ですが。。。

-Pen Seur-0050
-Pen Seur-0287
まぁその後もスモークに苦しみに苦しんだ挙句・・・

-Pen Seur-0476
予選タイムが11秒台連発と・・・、参加クラスに対してあまりにも自分のタイムがお粗末なもので気を利かせてタイムを隠してくれたのかと。。。 あ、違いますねw

-Pen Seur-0055
その後昼の休憩中に九州から毎回参戦されている緒方さんと少し話をして、「みんなグリップせずアクセル開けるのを我慢してますよ」と・・・。
仲間のデジカメ画像で確認すると自分の履いてきた003 Stealth の一つ上の003A FOR DRAGを履いている緒方さん達でさえ朝のうちは結構スモークを上げているようで・・・。


ということで、もういい!次のトーナメントでどうせ最後の走行だからこうなったら何としてでもグリップさせたろやないかい!とここでエア圧脅威のゼロ。大気圧でダメなら真空引きかってそういう問題じゃねーだろ!? って話ですが・・・もう意地ですw

そしてトーナメントの1回戦目。
バーンナウトエリアでこれでもか!! と普段の倍近く長めにバーンナウトを行なってタイヤを溶かし、スタートラインに着いてクリスマスツリーのスリーアンバー点灯と同時にクラッチリリース・・・-Pen Seur-0437
結果、おぉ、出たw って思ったのも束の間、今度はエア圧ゼロだから高回転の回りが遅w

-Pen Seur-0514
ということで例によって終了w

まぁ、なんでしょ・・最近この手のオチというか、パターンが増えてるような気がしますが、ドラッグレースって言ってもこんな感じで速くなくても全然OKだと思うんですよね^^
よく話しかけられて「興味はあるけど俺のバイクそんなに速くないし、出ても勝てないしなぁ」って人が居ますが、「勝てないから出ない」って言われると、さすがに皆さん本気ですからそうそう簡単には・・・としか言えませんが^^:、勝ち負け抜きに自分のバイクがどれくらい速いのか挑戦するだけでも全然楽しいしOKだと思います。興味のある人は是非2輪ドラッグの団体JD-STERに参加してみてください^^

ってなんの話じゃい!って感じですがw、ドラッグレースはホントに敷居が低いんですよと遅い自分がアピールすれば親近感が沸くんじゃないかとw
それにしても今回も本当酷い結果でしたねぇ・・・w
とりあえず終わり良ければ何とやら・・・、来月の最終戦はどうなるやらw




2012年09月19日

Hさんへ



 

期間が過ぎたため内容は消去しました


 

akane380 at 01:25|PermalinkComments(7)TrackBack(0)

2012年09月17日

西日本ツーリング 6日目 感謝

毎回長々と長きに続いた西日本ツーリングネタに最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
なんと最終日はトラブル多々で最も記事が長いという・・・w
P1100397
そんな訳でのぼるやで迎えた富山の朝ですが、この日もまた暑い・・・。
ホテルのロビーから出た瞬間のモワッとした熱気に思わずロビーに戻ってもう一泊してイイっすか?w と、たぶん 亭主であろうのぼるさんにお願いしそうになりましたが、それもそのはず・・・
P1100406
なんと向かいのビルに設置されていた温度計はこの時点で40度を記録していました。。。
連日のこの暑さ・・ツーリングに行って帰ってきたら体重が6kg減っていたのも納得ですw

P1100413
で、のぼるやを出発していつもブログでお世話になっている目的地のBBさんのお店を目指しますが、少し走ったところで遭遇した生まれてはじめて見る路面電車に感動しつつ、この時完全に逆方向に進んでいたようで富山でも迷子にw
今回の予定地はどこも高速を降りてからのルートが比較的覚えやすかったので地図は必要ないとか思ってたのですが、やはり地図は必要ですねw

P1100442
それでも何とかポイント的に覚えていた道に戻れて無事(とか言いつつ散々迷って)何とか目的地BBさんのBBピアノに到着^^
富山に来る途中に買った手土産を片手に「お土産の配達で〜す」とか完全に怪しい人状態でしたがw、何とか通報されずにBBさんにお会いすることが出来ました^^:

そして最終日にお邪魔したBBさんのご職業は非常に珍しいピアノ専門の塗装屋さんで、通常ピアノというとイメージする色って黒が多いと思うのですが、BBさんの手にかかると・・・
P1100451
黒く重厚感のあったピアノもポップでカラフルな子供が親しみ易いデザインに変身したり、

P1100453
こんな感じにパステルカラーでお洒落になったり^^ と、初めてBBさんのこの仕事を知った時に、ピアノを黒以外の色にしてしまうってゆう行為が例えて言うなら喪服は黒っていう常識を変えてしまうかのような凄い衝撃を感じたんですよね。 うちの実家にもピアノがあって自分も一時期ピアノを習っていたのでピアノは黒!お金持ちは白wっていう固定観念が強かったもので^^:
でもピアノも家具に合わせてリメイクして家具との調和が取れてた方がお洒落でしっくりきますもんね^^
こうゆう固定観念を打ち砕く仕事って凄いなぁと思いました。みたいな・・・w お前は夏休みの工場見学に来た小学生か!? って話ですがw でも凄いですよねぇ。。。自分の価値観の小ささを再認識しました^^:

P1100422
ちなみに先ほどのアップライトピアノだけでなく、このようなグランドピアノもリメイクしてくれますよ♪
そしてピアノ塗装というと、やはりその塗装面の仕上げの綺麗さで俗に「ピアノ仕上げ」などと言われ、高級車のベントレーやマイバッハなどでもピアノ仕上げという言葉が使われるほど別格の仕上げが要求されるピアノですが・・・
P1100425
今回、BBさんのアトリエを見せて頂き技術的な話を伺うと、塗りの工程は殆ど自分等の板金塗装と同じ技法なんですが、やはり後半のペーパー研ぎ〜磨きの工程が自分とは一線を覆す違う方法で、使う機材も予想外なモノと・・・、その辺りのことは自分の技術じゃないので書けませんが、いろいろ教えて頂いてちょっといい勉強になりました^^ って今度は産業スパイかぃ!? って話ですけどw

P1100426
そんな話をしつつも富山湾のお魚って旨いんですか?とか気になってまして、BBさんオススメの寿司やさんでお昼を頂くことに^^

P1100427
なんか今回は行く先々で魚が食べれて幸せっすw
で、富山に行ったらホタルイカ!!ってずーっと決めてたのに食い逃すという失態を犯しましたが・・・。

P1100431
そしてBBさんと共に会いたかった相方のケンくんです^^
自分がこの西日本ツーリングをする一週間前にBBさんとこのケンくんは富山から車で北上し、北海道を彷徨い1.5周回るという7日間ドライブを行なっておりますw
なので自分とBBさん二人合わせてなんとか日本一周・・・w なんて感じで思いつきで始めた今回のツーリングもここで無事に目的を果たせましたw

そして富山に来る時に富山IC手前の高速道路沿いに「飛行機上空通過、よそ見注意」みたいな看板が出てまして、飛行機ドコドコ!?!? って思いっきりよそ見してみるとw 滑走路の誘導灯が一面に広がっていて高速のすぐ横に富山空港があるようで、BBさんとお寿司を食べに行った時も旅客機が着陸のアプローチを取って真上にいまして・・・ちょっと飛行機見ていきたいな・・・とw

で、BBさんがパソコンで富山空港のダイヤを調べてくれたところ、日に数便あるうちの最後の便がこの後に来るとのこと。 で、帰り掛けに良く見えそうなスポットをBBさんに教えてもらい、忙しい最中に突然お邪魔してご迷惑をお掛けしたBBさんともお別れをして、いざ帰路・・・の前に空港へ!ってBBさんと記念写真撮るのを忘れたということに後々気づいてショックでした・・・^^: 

P1100471
そしてポイントに到着。
前日に通った高速がそこでグルっと後ろを見ると・・・
P1100468
そのすぐ先にこのように空港がありました^^
で、普段着陸はこの高速側からアプローチするとのことでしたが、この日は天候の影響か到着した飛行機は逆側からのアプローチで見えず残念w

P1100475
まぁしぁあないということで、家でずっと留守番をしてくれているガブにも会いたいので出発!! の前に・・・タイヤの最終確認。。。 さすがにだいぶ減りましたね^^:

P1100481
でも地元までは持ちそうなので富山を発ちます。

P1100494
日本海を左手に見ながら北陸自動車道を進み・・・

P1100534
上信越自動車道へ・・・

P1100544
そして相互一車線の上信越自動車道に入って雲行きが段々と怪しくなり・・・

P1100545

ひんやりと冷たい冷気と共に、またあのヤバそうな雷雲が発生しました・・・w

P1100552
そして日暮れを目前にして大粒の雨が降りだし、この後カメラも出せないくらいの激しい豪雨に見舞われ、定期的に訪れる追い越し区間で前の車を抜こうとアクセルを開けてもリアがグリップせずにテールが横に流れるだけで前に進まず「前後レーシングタイヤでこの豪雨はちょっとキツイな・・・。」ということで・・・

P1100558
途中のパーキングに寄って一旦雨を回避することに。
で、日も暮れて雨もだいぶ弱くなってきたのでそろそろ行けるかな?と準備を進めて駐車エリアからバイクを出し、キーをONにしてセルスタート!が、 ” キュルキュルキュル ” っとセルは回るもののエンジンが掛からず・・・。
なんだ?どうした?嘘でしょ??ともう一度セルを回すも結果は同じ・・・。
どうも電装系が雨でやられたらしくエンジンが掛からなくなったようで・・・^^:

で、とりあえず掛からないものを無駄にセルを回してもバッテリーの電圧が下がるだけで、この手のバイクは電圧が命なのでバッテリーを温存するために一度冷静に考えます。

まずは「ここでエンジンが掛からなかったらどうするか?」ですが、他の人達だったらどうするんだろ・・・。長野の山奥でましてやこの時間でしょ・・。明日から仕事も待ってるから絶対に今日中、いや、仮に始発の新幹線で間に合うか・・・ってバイクどうする?普通の人ならJAFとか呼ぶのかな?任意保険にそんな特約事項があったけど・・・でもあんなの呼んだら幾ら掛かるんだよ。。。などと最悪の状況を想定すると絶望的・・・^^:

じゃぁ今度は何が悪さをしているか?ですが、バッテリーの電圧が下がると電力が無くなって押しがけも出来なくなってしまうのでチャンスは3回と決めて一旦落ち着いて原因を探ります。
さっきまで走っていたのに急にエンジンが掛からないってのがそもそもおかしいんだよなぁ・・・。
点火系の問題か?ってこのタイミングでECUに問題が出るとも思えないしエラーも出てない。
ヒューズでも飛んだかな?とヒューズを調べても問題なし。
セルは回る・・・。燃圧もポンプ作動OK流れOK・・・。なのにエンジンが掛からない・・・。
エンジンを止めた後の急激的な温度変化が悪さしたのか?まさかプラグがカブったか。。。
いや、エンジンはまだ熱持ってるしそれも考えにくい・・・。

そんな自分を他所にパーキングに入ってきては用を済ませて当たり前にパーキングを後にしていく車の人達が羨ましくて切なくなったりw
電装系の故障は想定してたけど最後の最後にこんな試練を作らなくてもいいのになぁ・・・とか片隅で思いつつ、ひとつの原因が浮上。
もしかしたら・・・とテスターで何箇所か電圧を測定し、怪しい部分を発見^^:
で、爆弾処理班の気分で頼む!! と願いを込めて配線を切り、ガスハンダで死んだ箇所を活かすための即席ハーネスを作って完成したらキーをONにして、セルをクランキングスタート!で「ボォンッ!」と無事に復活♪
全て安定で一安心^^:

P1100565
原因はどうも排気温度計のモジュールが壊れたようで、セルを回した際の電圧降下でこのモジュールが再始動して電圧がさらに変化し、そのさらなる電圧降下をECUが「異常」と判断して点火をカットしてエンジンが掛けられないようにセーブしたためだったようです^^:
キャブ車では殆どあり得ない症状ですが、4輪時代に何度か経験していたのでもしや・・・と。
何事も経験とはこの事ですかね。。。過去の経験に助けられました・・・^^:
P1100583
そしてその後はパーキングで見送った車達に追い付きぶち抜く勢いで嬉しさMAX ヒーハーですw

P1100603
ヒーハーに疲れたので休憩がてらに寄ったスタンドにいたこの三毛猫ですが、目の前にいるカミキリ虫が気になるようでご覧のようにずーっとカミキリを観察して、カミキリが動こうものなら猫パンチを繰り出そうという考えなのでしょうけど、その肝心なカミキリが動かず猫も我慢の時を迎え、三毛猫 vs カミキリの決闘をジッと見ていた自分も動けず道連れで店員さんも動けずww その後も可愛くてここで小休止して・・・

P1100612
その後はまたヒーハー復活しまして群馬、埼玉と通過し見慣れた関越自動車道の景色まで戻ってきて・・・

P1100635
ついに関越の終点、新座料金所♪
ここまで戻ればあとは外環〜首都高と知り尽くした慣れた道で楽勝♪ と
P1100636
感動のゴーーール!!

P1100640
って・・・またETCが反応しなくてバーがヒットしたっす。。。
しかも片手にカメラ持ってたからそのカメラで自分をバーごと引っ叩いて・・・マジ半端ねっす。。。

P1100663
その後、外環を通り、

P1100687
首都高に入ってブレブレのスカイツリーがお出迎えですがw、今回西日本をグル〜っと走ってみて思ったことは、どこの街に行っても皆さん運転が穏やかというか非常にマナーのいい人が多く、しょっちゅう ” あれ?随分ゆっくりだけどこの先にオマーリさんでも張ってるのかな? ” って時が多かったのですが、今回身を持って経験してきて分かりました。
関東の人間は運転が荒いとw やはり夜の首都高に入ると一気に速度域が上がるんですよねw
◯50kmで走っていても気付けばハイヤーにガンガン煽られてたりで、これだよこれ♪ と一旦追い越させてガンガン煽り返すw その横をキレた悪そうな黒塗りの外車がどけコラ!と言わんばかりにぶっ飛んで行く。みたいな・・・。そんな日常が他には無かったですもんねw 
何となく地方の人が首都高が怖いって言う気持ちが分かった気がしますた。。。

P1100731
そんなこんなで葛西臨海公園の大観覧車が見えてきたら首都高から湾岸線に合流し、

P1100740
合流してプチ湾岸ミッドナイトをして少し走ると、前にディズニーリゾートと共に懐かしいチーバくんの光景が^^

P1100742
そのディズニーリゾートを横目に見るとついに千葉に帰ってきたんだなぁって実感と共に慣れた道な分、走るペースもさらに上昇♪

P1100768
そして高速を降りて地元の産業道路を走って無事帰還です^^

で、ガレージにマシンを入れて自販機でジュースを買って飲みながら ” よく走ったなぁ ” とマシンを見ているとやっぱり俺の12R低いんだなぁ・・・。なんて、先日の福岡でのyayabusaさんとの会話を思い出したりしつつ、でもこんなに低かったっけ??これじゃ走れないだろ?とマジマジと見てみたら・・・

P1100814
なんと驚愕のリアサスのリンクシャフト折れ発覚ww
どうりで首都高に入ってから随分腹下擦るなぁ・・・とか思ったわけですw
多分、首都高など知ってる道に入って一気にペースが上がってそれで限界を迎えて折れたんだと思うのですが、先ほどの湾岸に合流するコーナーで写真撮ってる間も「ザッザッザー」とアンダー擦りながらコーナーを曲がってたので、「そんなにか?」って思ってたのですが知らぬが何とやら・・かなり危うい状況だったようで、もしかしたら岡山でのあのフルボトムの際にダメージを食らって徐々に悪化していたのかもしれません。
随分無茶をして悪い事したなぁ・・・なんて、それでも無事に完走させてくれてここまで頑張ってくれた12Rに感謝しつつもメーターを見ると
P1100760
555km GO!GO!GO!と言ってもらえてるかのようでレースまでにはバッチリ直してやるよ!と、少し嬉しかったですね^^

P1100762
そして帰ってきた時の走行距離が35716km。

2967km
今回の西日本ツーリングは32749kmからスタートしたので画像のルートを走ってきた総走行距離は2967kmと、約3000kmをいろいろな出会いと経験を積んで無事に帰ってくることが出来ました^^
ブログの中での付き合いから少し飛び出して現実に・・・、そんな入院中に考えたサプライズも無事に終えることが出来たのは嫌な顔をせずに暖かく迎えてくださった皆様のおかげだと思っております。

ん〜、こうゆう時に何かうまい言葉が言えないバカ者なんですよね〜w

まぁどんな言い方をしようが言いたいことは一つっす。

end

そして長々と読んでくださった皆様にもお礼を申し上げます。


そしてそしてなんと次回からは12Rで行く東北編が・・・

始まらないっすw



あ、でも明日は一応東北の福島でレースなので、次回は12Rのドラッグ編になる予定でっすw
後半戦は3つの目標があるのでしっかり頑張りまっすw 


2012年09月13日

西日本ツーリング 5日目 久々の神戸

P1100163
サーセン、前回の記事がバカ丸出しだったようでこりゃイカン!! と家庭教師のト◯イに行ってきました。というのは当然嘘っすw
前回の続きでひとつ上の満喫で過ごした朝で、この後親戚の家へ・・・。 
で親戚の家で爺ちゃん婆ちゃんに手を合わせたら久々に田舎の懐かしい景色を見に出掛けますが・・・

P1100213
震災以前、この辺はコンビニなどがない街並みで、その代わりに通りから通りを繋ぐように昭和な作りのアーケード街が続いていてその中に幾つものお店があって、いつも芦屋に帰ると決まった露天のたこ焼き屋さんでたこ焼きを買って、角の金魚屋さんで金魚すくいをやるか悩んで、それなら・・・と、プラモデル屋さんに行って網と虫カゴを買って芦屋川で魚取り!w というのが小さい頃の夏休みの楽しみで、それが自分にとっての田舎の景色でしたが、そんな景色も震災で全て無くなり、いまでは閑静な住宅街になって田舎に帰ってきても懐かしむ光景がない知らない街にいるみたいでなんか田舎って感じがしないですね。。。

P1100211
それでも探せば懐かしいお店なんかもポツポツ残ってたりで、芦屋の景色を垣間見れたりもしますが、

P1100212
そんな古き良き思い出の向かいに時代の流れが・・・ 

P1100172
そして震災の時に真っ先にあそこは崩れただろうなぁ。。。と思ったのが、この阪神電鉄の芦屋駅前にある昭和2年に建てられた歴史ある芦屋警察署ですが、古さを物ともせず地震の揺れに耐えたようで無事に残っていましたが、現在は耐震強度の関係で使わずに保存状態にあるようです。

P1100173
昔、「悪い事するとあそこに入れられて出てこれなくなるんだよ」って言われ、この鉄格子の雰囲気が凄い怖くて当時は本気でビビってましたね^^:
ただ隣を流れる芦屋川で遊び呆けて迷子になり過去に2度お世話になりましたが・・・

P1100205
ちなみにこちらが当時芦屋に来ると網と虫カゴを持って毎日魚取りをしていた芦屋川ですが、今じゃ子供なんてだぁれも居ねぇ〜・・・です^^:

P1100178
当時は魚の隠れるポイントが幾つかあって、地元の同じ年くらいの少年達と網を片手にバトルしながら魚を追い掛け回して、そのうち「みんなでバサバサやっても魚が逃げるだけだから石で罠を作って追い込み側と待ちぶせ側に分かれようよ」みたいな、そんな戦略や実戦経験を通していろいろ学んだもんですがねぇ・・・。 まぁそんな感じで遊んでばっかで勉強なんてしなかったもんで今バカなんですけど・・・w 

P1100181
そんなこんなで芦屋に来たついでに阪神電車に乗って三宮に向かってみます。

P1100182
そしてホームで電車を待っていると、以前は「赤い電車が各駅停車で青い電車が快速」みたいな感じでしたが、電車も新しくなったんですね。
なんだか完全に何もかも新しくなって思い出が一掃された綺麗な街になりましたね^^:

P1100191
で、地名で書くと三宮なのにJRの駅だけは三ノ宮な神戸の繁華街に到着でっす。 

P1100193
いつも帰ってきた時には三宮から先日の元町までひと駅分歩いてブラブラするのが楽しい場所なのですが、今回は真夏日で耐え難いので適当にぶらついて戻りますw

P1100188
そんな茹だる真夏日にも黒の特攻服に刺繍バリバリなこれぞ関西な雰囲気の阪神ファンの子が・・・。
しかも6番ということは、先日今季限りでの現役引退を表明した金本選手でしょうか・・・
そのニュースを見た時にショックだろうなぁ・・・って真っ先にこの子のことを思い出しました^^:

P1100186
そしてぶらぶらしていると、おぉ、これはmach712rさんと同じスーパーセブンではない・・・か・・って

P1100185
小さっw 子供のおもちゃかと思ったら、ちゃんとナンバーが付いてて少し改造したら面白そうですねコレw

P1100198
そんな感じでぶらぶら散策して気付けば昼を回っていたので芦屋に戻り、そろそろ富山に向けて神戸を発つことに。

P1100221
三宮からマシンが置いてある親戚の家に戻り、出発の準備を終えたら阪神高速の芦屋ICから上に乗って・・・

P1100232
そこから名神高速を目指します。

P1100238
そしてそのまま走って吹田JCT.を名神高速のまま進むと・・・

P1100242
この何かをチャレンジしたくなる見晴らしの良い超ロングな下りのストレート区間が登場・・・w

P1100250
そこでスカッとしたらあとは淡々と普通の高速走行が続きますが、最後の最後まで悩んだ京都の出口・・・。
ぶらり旅だから寄ってしまおうかと悩んだのですが、いつかゆっくり京都観光したいなぁ・・・という希望が自分の生きる原動力の一部となっている部分もあるのでw、今回は希望を達成しないで日々の希望をそのまま据え置きで。。。

P1100254
それにしても京都の辺りは通り雨というか、天気の移り変わりがコロコロと激しかったですね^^:
タンクトップに半キャップで土砂降りの雨の中を走っていたチョッパーさんが非常にワイルドに見えつつも可哀想でした・・・w

P1100329
そして名神から東海北陸自動車道に入り、岐阜の山岳地帯を進み・・・

P1100346
芦屋から300km走って福井県を抜けて石川県に入り、先程から高速脇に見える日本海の夕焼けが綺麗だったので前日の教訓を活かして走りながら景色を見ずにパーキングに止まって眺めることに。

P1100354
いやぁ〜旅も明日で最後だなぁ・・・いろんな人と出会っていろんな道を走ったなぁ・・とか思いながら海を眺めて、そういや、太平洋はしょっちゅう見てるけど日本海をこうしてゆっくり眺めるのって初めてだな・・・と、この時しみじみ思っていたのですが、ツーリング中に立ち寄った山口県で見た海も日本海だったようで・・・w

P1100363
そしてクーラーの効いた室内に入った瞬間に腹が減ってきたのでメニューを見たらこのセットが美味そうで即注文w

P1100359
で、食べようとして箸を持ったら「何か箸が動かしずらいな・・・」と思って手を見たらご覧の有様で、長時間ハンドルにしがみ付いていたので手が麻痺してました^^:

P1100365
そしてご飯も食べて疲れが癒えた頃には完全に日も沈んで辺りは真っ暗になってスモークスクリーン越しのスモークシールドでは視界不良でシールドを開けて走ると虫が。。。の悪環境ですが目的地の富山はすぐそこなのでゆっくり向かいます^^

P1100372
で、芦屋を出てのらりくらりと約5時間をかけて富山に無事到着♪ と言っても最後の難関の宿探しが待っていますが今回は違いますw

なんと本日のお宿はといいますと・・・P1100385
やはり最終日ということでここは旅の疲れを癒すためにも豪勢なANAクラウンプラザホテル富山!!

P1100395
から左に徒歩5分に位置する、多分、 ” のぼるさん ” が創めたであろう「ホテルのぼるや」に決定っすw

P1100377
のぼるさん最高っすw 宿泊費は財布に優しい一泊4,000円なりw

P1100381
そしてシャワーを浴びて富山もブラっと散策してみたのですが、芦屋に無かったアーケード街がここにあってなぜかここで懐かしがってましたw

5日目
ということで5日目までの走行はこんな感じで、明日でこの旅も終わりです。。。



2012年09月09日

西日本ツーリング 4日目 折れない心⇒懲りない心w

P1100072
前回のしまなみ海道を抜けて山陽道を上り、一路神戸を目指しております。

P1100075
ということで行きと同じ景色を見ながら突き進みますが、久しぶりに神戸に行くと言っても今晩〜明日の昼頃までの滞在時間しかないので気持ち的に早く着きたい感情が芽生えてチョビっとだけアクセルを開け気味にすっごい良い直線が現れたのでそこから一気に・・・、で、そのまま走ってたらスピードメーターの針が3時から5時くらいの方向を指してて実に ” ヒーハー!! ” な感じだったんですけど、そんな状況で走っていたら路面が緩やかにグワ〜ンとほんの気持ち凹んでいる区間があったようで、その速度でそこを通過した瞬間、ジェットコースターに乗った時のようなフワッと内蔵が浮く感じでオォオォ・・って思った次の瞬間今度はその逆で路面が上に上がっていたようで突き上げられそのまま「ガン!!バキッ!!」と、もろにリアサスがボトムして完全に腹下周りが着地して一瞬ブレーキが掛かった感覚が・・・w

普段、アンダーカウルとマフラーが「ジャッジャッ」と擦る程度ならよくあるのですが、今回は完全にオイルパンが路面にヒットした感触で、「さっきのはヤバイな・・・、これドレンボルトが吹っ飛んだかもしれん・・・。」と思い、仮にオイルが漏れていたら後続車が踏んでしまうので路肩ギリギリまで寄って、さらにオイルが漏れていれば自分が一番に踏んでいるので一気に減速したらマズいな。と試しにリアブレーキをチョンチョンと掛けてみるとグリップ感があるのでオイルは漏れていないっぽい。
で、オイルのチェックランプも点かないのでセーフ。。。と安堵して一気に集中力が切れたので次のパーキングに寄って休憩することに・・・。


そしてパーキングに着いてマシンを止めて下回りを恐る恐る覗いてみると・・・
P1100082
アンダーカウルは普段から街乗りでも擦っているのでボロボロでしたが、今回はやはりドレンボルトまで打ったようでワイヤリングが切れてボルト自体も削れ、オイルパンのドレンボルトガードのような突起部分は何処かに吹き飛んで居なくなってます^^:


P1100085
いやぁ危なかったぁ、こんなところでオイルパン砕いたって誰も迎えに来てくんないもんなぁ・・・、などと一安心しながら何気なくマシンを見ていると何かがおかしい・・・。
なんだろ?なんか違和感が・・・?。。。と思いながら見てみると・・・

P1100088
フルボトムした時に思いっきりタイヤに持っていかれてしまったようで、ナンバーとリフレクターがご覧の有様でグニャっと^^:
やはり速度が出ていた分、相当な力が加わるようでここまでフルボトムするとは予想外でした。。。

P1100097
で、まさかタイヤに切れ目が入ってないだろうな・・・と心配しましたが、タイヤも何とか症状的に無事じゃないけど無事でしたw
というか、タイヤの消耗具合は相変わらず断続的な高速走行を行うとこんな感じでボロボロと削れ落ち、やはりシンコー003A FOR DRAGはドラッグレースでタイムを叩くために生まれたタイヤであって、ロングツーリングには向かないということをしっかり勉強できましたw

P1100098
なにはともあれ大事には至らなかったので岡山から150km先の目的地芦屋を目指します!!
本線に合流して山陽自動車道を上り、 ” このペースなら岡山から一時間で芦屋に着くかな? ” とずーっと一定のペースを維持して走っていると、段々と日が落ちて周りの山々が夕焼けに照らされてなんとも幻想的で、ちょうど追い越し車線の前方を大型トラックが走っていたので追い越さずに後ろに付いてこーゆう景色もきれいだなぁ・・・などと景色を見ていると、前を走っていた大型トラックが急に慌てたように左の走行車線に車線変更したので「なんだ?」と後ろを見るとピーポくん傘下の緊急車両が迫ってきたので「あぁそれでか。」と、この先で事故じゃペースが落ちるなぁなどと考えながら車線変更をして走行レーンに移動し、再度普通に景色をみながら先ほどのピーポくん傘下の白黒はっきりさせた車が通り過ぎるのを待つと、なぜか自分の視界に写ったピーポくん傘下の白黒はっきりさせた車の助手席に座っていたピーポくんを守る会の人がマイクで自分に向かって何か喋ってます。。。。
で、ジェスチャーで ” はぁ、俺? ” って自分に指を指すと「うん、うん」と・・・。
よし!危ない◯げよう!w と思ったものの、この時交通量も少なく永遠の直線が目前に広がりこれは一か八かのバトルになるな・・・。土地勘のない今ここで加速しても不利だから一旦言うことを聞こう。と頭の中で悪魔の囁きがw

そして「後ろを付いてきてください」と白黒はっきりさせた車が前に入り先導されている間に頭の中では必死に考える。
いつから居たんだ?あの速度測られてたら仲間と同じく事件扱いで裁判だぞ・・・。ってか裁判の時にまた兵庫県の裁判所まで出頭とか無理でしょう・・・。よし、タイミングをみて。。。いや、考えてみたらどうせこいつはさっきのパーキングの出口あたりで張ってたんだろうけど、あの辺りは結構車が居て縫って走ってたから単独で速度は測れなかったと思うからレーダーは無いな。追走も緩いカーブが多かったしトラックが前に居て急減速する時にカマ掘られないか後ろを確認した時に随分後ろに一般車が居たから測られてもいないっぽい。よし、ピーポくんの言い分を聞いてみようw


で、高速の下り口の路肩に止まり

ピーポくんの人: 随分スピード出してたねー、そんなに急いでどこ行くの?
アホな人: 毎回そのパターンやめてくれw 面倒くさいから単刀直入になに?
ピーポくんの人: あ?自分何キロ出してた
アホな人: そこそこ出てたんでしょう
ピーポくんの人: 大体何キロ?
アホな人: そこバカみたいに自白すると思う?
ピーポくんの人: ・・・。
ピーポくんの人: うちらが何処にいたか分かってたか?
アホな人: さっきのパーキングの出口でしょ
ピーポくんの人: 分かってて何であんなスピード出しよんの
アホな人: ね、何ででしょw

で、免許証を渡して白黒はっきりさせた車に乗り込み写真撮ったら全部消されw 俺にも証拠撮らせろやの応酬が始まりゴネまくりw で、前のパネルの時計を見ると7:00分で時計が止められていて何かの違反は抑えているもよう。

で、停車命令の理由は何かを聞くと「また何キロ出してた」の応酬で「しつこいね〜アンタ」なんて話になって助手席のピーポさんが「まぁまぁ、私達も本当は心苦しいし嫌なんですよ」と「出たな! 飴とムチ作戦w」とか完全に悪ノリモードに入りまして、何かそこからパトカーのシステムの話に発展して白バイ隊員の技術的な話になって、なぜか終いには日中韓の話になって意気投合しまして飴とムチ作戦から今度は同調作戦かと・・・w



P1100099
で、結果的に自分がピーポさん達が張っていた目の前を吹っ飛んで通過し、あの野郎!!ぶっ殺す!とばかりに追走を始めたものの、既に視界に居なかったので「こりゃダメぽ。」と諦めて次の出口でUターンしようとしたら、バカな自分がトラックの後ろで景色見てのほほ〜んと走ってたのでニヤっと遠くに離れてチャンスを伺い、最終的にそのまま無罪放免も嫌だからとお灸代わりに定番の通行帯違反で減点1点−6000円の罰則ですが、速度超過に比べればどーぞどーぞとw
本当は前を走っていたトラックはどーなるんだよ!汚ねーぞと言いたいところですが、ゴールド免許が無くなっても保険料変わらないし、3ヶ月無罪放免なら点数戻って次回の更新時も5年更新なのでまぁいっか。。。と^^:
というか、毎回こんな感じでよく今までゴールドで居られたなとw


ここまでの話は全てフィクションですw


そう、ここまでの話がフィクショ・・・ フィクションのフィクション・・裏の裏は的な・・・あら、じゃぁ早よ納付せな


P1100100
とりあえずその後はショボーンと走って途中に見えた花火大会の花火がやけに綺麗でしたw

P1100107
でも心は折れてなーい・・みたいなw

そんな事を考えているからか・・・・P1100118
阪神高速の前開料金所でETCのセンサーが感知しなかったらしくバーが開かず、ETCゲートのバーでバチ〜ン!! と天誅を喰らいました。アザーッスw

そして夜の神戸へ・・・というか、さっきから「神戸」って打とうとすると先に「頭」が出てくるんですけど頭をこうべって使う時って「しゃれこうべ」以外ないだろ?と思って「しゃれこうべ」って打ってみたら「髑髏」ってそっちでも「頭」は使わんのかい!みたいな。。。 パソコンにまでバカにされてる気が・・・

P1100136
そんなこんなで頭に到着ですw
ハーバーのこの綺麗な景色を見るのも何年振りでしょうかね・・・。
母方の実家が神戸の芦屋というところで親戚の多くが神戸と大阪に点在しているので、以前は盆の時期などにちょくちょく亡くなったお爺さんのお墓参りも兼ねて帰っていたのですが、17年前の震災の影響が大きくて婆ちゃん家どころか芦屋の昔の景色は全て無くなってしまい、その後婆ちゃんも亡くなり被災後はみんなで帰っても迷惑が掛かるだろうと冠婚葬祭で帰る際には兄貴と車をぶっ飛ばして日帰りで・・・ってことが多くてこうしてゆっくりすることもありませんでしたが、久々に来てもここの景色は変わらんなぁ〜なんて。

P1100137
そんな懐かしのハーバーランドですが、なんとなぁ〜く雰囲気的にお台場のウォーターフロントにイクスピアリが合体したようなデートスポットで、完全に疲れきった野郎が一人で来る場所ではございませんww


では野郎一人で来るべきところは何処か・・・?




P1100145
ココっすw

P1100155
元町を出て時間が時間だったので親戚の家には行かず西宮に向かい、ちょうどコインランドリーがあったのでグ〜ルグルとw

P1090446
なんせ毎日が真夏日で日に2回はTシャツを代え、この手の汗ふきタオルの消費量が半端ではありませんでしたので^^:

P1100158
そしてコインランドリーで乾燥機を回し、もうすぐ夜中の一時だというのに人がわんさと出ては入っていく「もっこす」というラーメン屋を発見w

P1100160
もっこすヤベっす。。。普通のラーメン頼んだら地元のチャーシュー麺位の量のチャーシューが入ってキタっすw
で、深夜でも集客するだけあって味も普通に旨かったっす♪

そしてこの日もまた宿探しですが、芦屋〜西宮周辺のビジネスホテルは高いw
平均一泊1万円前後。。。
P1100162
ということで疲れている分どんな状況でも寝れるのでまたしても満喫で・・・w
満喫良いですよ〜、ネットし放題、漫画読み放題、ドリンク飲み放題で12時間二千円w
そんなもん全て無視で寝ますけど。。。

4日目
ということで4日目にして九州〜神戸に無事?到着ですw
ここまでぶらりと走ってきた西日本ツーリングも折り返しで、あとは関東に向けて爆進・・・と言いたいところですが、明日はここから日本海側の富山に向かいます!



2012年09月07日

西日本ツーリング 4日目 しまなみ海道を行く

P1090805
アラームが鳴った携帯を取ろうとして間違えて掴んだカメラのシャッターを押した別府の朝ですw
昨夜は別府の温泉にゆっくり浸かって疲れも癒えたので本日も元気に参りますw

P1090822
まずは別府の街を出て四国に渡る為のフェリーターミナルを探しますが、この辺はフェリーターミナルが多々あるようでどれにしようか悩みます。

P1090817
このフェリーはなんだかローロングな雰囲気がカッコイイっすw

P1090814
んで、こっちのフェリーはバカデケェ〜っすw

P1090833
いいなぁ〜、あんなデカいフェリーに乗って旅してみたいものだ・・・ってゆうか、ここ、ストリートゼロヨンとか出来るなw とか思いながら呑気にひた走り、

P1090849
目的のフェリーを発見しました♪ さっきのフェリー達に比べるとだいぶ庶民的な出で立ちですが、国道九四フェリーというフェリー会社で、このフェリーに乗って四国に渡ると四国の佐田岬にある日本一長い半島の先端の方から四国入りできるので、ツーリングライダーには持って来いのフェリーっす。
しかも航路が短い分、時間も料金も節約できるという利点もあります^^

P1090858
そんな国道九四フェリーに乗車時間ギリギリで間に合い、窓口でチケットを買って即乗船。
これで九州の地ともお別れです・・・。

P1090869
次の四国はどんな感じだろうなぁ・・・と思いつつ、ここから先のルートをしっかり決めていなかったので、四国から神戸に抜けるルートはどのルートを使って進もうか悩みます。

jpg
というのも四国から神戸に行くルートは大きく分けて3つあるのですが、(1)の瀬戸内海に点々と浮かぶ島々を結んでひた走るしまなみ海道ルートで行くか、(2)のスケールの大きな瀬戸大橋ルートで行くか、はたまた(3)の最短ルートで淡路島経由で明石海峡大橋を渡って神戸入りするか。。。

P1090893
one off さんのブログでしまなみ海道ネタがあって景色が良さそうだから(1)のしまなみ海道ルートを選びたいんだけど、その後の行きに通った山陽道が意外に距離あるんだよなぁ。。。 one offさん達は眺めのいい瀬戸大橋を進めてくれたし・・・、でもどうせなら(3)の淡路島経由で同じルートを一度も通らずってのも面白いんだけどなぁ・・・。
でもやまなみハイウェイがあれだけ最高だったんだからしまなみも最高なんじゃないか?でも通行料4、5千円って聞いたしなぁ・・・などと相変わらずの優柔不断っぷりを出しているうちに四国が目の前にやってきました^^

P1090907
そしてフェリーのゲートが開き、四国に上陸です^^

P1090924
フェリーを降りたら佐田岬メロディーラインを走って日本一長い半島の景色を堪能し、その後は松山自動車道を目指します。

P1090946
そして四国の綺麗な景色を見ながら松山自動車道に乗って、どうせ来たんなら後悔はしたくないしな・・・。ということで、

P1090950
一路しまなみ海道へ♪ 題名でバレてますがw

P1090958
そして待ち望んだしまなみ海道の景色が見えてきました^^

P1090974
7月下旬の炎天下な日でしたが、橋の上に出ると海風が気持ち良くて最高で、

P1090969
外に目をやれば無数の島々・・・と眺めも良くてしまなみ海道ルートを選んで正解だったな♪ と^^

P1090996
そして道中こうして写真を撮りながら何人のライダー達と挨拶をしたことか^^

P1100033
そういえば、しまなみ海道を走りながら周りの景色を見ていると、造船ドックが至る所にあって地の利を生かした生活が根付いているんだなぁ・・・と。
そんな中でもこの大型タンカーを2隻横付けしている光景がやけにスケールが大きくてカッコ良かったですw

P1100021
そして途中のパーキングで一休憩しながら、山口の角島も阿蘇のカルデラもそうだったけど、日本にこんな景色があったんだなぁ・・・と思わされっぱなしの旅でした^^

P1100053
そして夜の神戸へ・・・



2012年09月04日

西日本ツーリング 3日目 九州の道

yayabusa さんと健◯朗さんとで朝まで語って漫画喫茶で一夜を明かし、次の日にyayabusa さんがPRO HEAD さんまで連れて行ってくれるということで、起きたら家家さんに向かい福岡の街を2台で軽く流すことに^^
P1090596
そしてお店の中のマシンをどうやって玄関から出すのかと思ったら玄関以外にも隠し扉があったようで納得ですw

P1090595
こちらがyayabusa さんの愛機のGSX1300R 隼ですが、NOSにMuzzy 製のサイドワインダー&スイングアーム延長とヤル気を感じるドラッグ仕様なマシンで、このyayabusa さんのハヤブサで特徴的なGSX-R1000のテールカウル流用は、海外製の市販Kitモノを使わずに、ご自分でステーなどを加工して取り付けたとのことで、非常に綺麗に取り付けされていて完成度の高いマシンです^^

P1090597
そんなyayabusa さんのドラッグ仕様のハヤブサと共に福岡市内を走って、前日に辿り着けなかったPRO HEADさんに到着。 前日にたどり着けなかった原因は、自分が曲がるところを間違えていたからでした・・・

P1090614
それにしてもyayabusa さんの走り方は自分の地元の先輩達と似たオラオラな感じで飛ばす飛ばすw
一緒に走っているとMuzzy の乾いたサイドワインダーサウンドがまた悪そうでシブいったらないっすw
で、一番はじめにyayabusa さんのリアタイヤを見た時に ” タイヤずいぶん端まで使ってるなぁ、バーンナウトの時に車体を左右に振ってるのかな・・・? ” なんて思っていたのですが、実際に一緒に走ってみたらロング車両なのに都市高速のすり抜けで普通に右に左にと車体をひらひらバンクさせて爆進していくので、楽しくなって自分も同じペースで同じように突っ込んでみたらアンダーガリガリ擦ってバンクした状態で摩擦ブレーキが掛かって死ぬかと思いました・・・

そしてPRO HEAD の林田さんとも久しぶりの再会を果たし長いこと出来なかったご挨拶をして、ここでも当然のようにドラッグ談義に花が咲きました^^

P1090601
そんな林田さんのドラッグ仕様のハヤブサがこちらですが、二輪のドラッグに参戦するにあたっての車両の仕様や製作の情報が乏しい中、DRAG PROJECTと題して車両製作を一からHP上で公開されていて、当時どうゆう方向性でレース活動を進めて行こうか?とワクワクしていた時に、いろいろな部分で参考にさせて頂いた自分にとっての教科書的なマシンです^^

P1090605
そして隣のニンジャも林田さんのドラッグマシン(一号機)で、これまた凄いなぁ。。。と見回してたらシリンダーがアルミのビレット削り出し・・・ 凄っw

それにしてもyayabusa さんも隼で、林田さんも隼で、先日ご一緒して下さった健◯朗さんも隼で・・・、見た目は自分のも隼ですけどやっぱり本物がホスィ・・・w
ということで、予定では来年に現行のBUSAを買う!!気があっても軍資金がないのでw、12Rの色を塗り替えて気分一新しまっすw

そして楽しい時ほど時間が経つのは早いもので、この後走るルートのことを考えて福岡を出る時間になってしまいました^^:
林田さんに挨拶をしてyayabusa さんに途中まで一緒に走って頂き、都市高速上でyayabusa さんともお別れをして、一路阿蘇の大観峰とやまなみハイウェイを目指します!

P1090617
で、九州自動車道〜大分自動車道を抜けて日田ICで降りてR212 を進みますが、この一週間ほど前に九州地方の豪雨で洪水被害が出た辺りを通るらしく、今現在通れるか通れないかが微妙との判断でしたが、とりあえずイチかバチかで大観峰とやまなみハイウェイを目指します。

P1090631
そして誰も居ないR212 を突き進んでどんどん山の中へと進んで、

P1090638
なんか変な土地だなぁ・・・とか思いながらくねくね山道を走って気付けばこれがone off さん達が言っていたカルデラか!! と、危うく普通に通り過ぎるところでした^^:

P1090643
そして何度か洪水被害で迂回路を進みましたが、心配した程の影響も受けずに5時少し前に大観峰に無事到着♪

P1090647
話に聞いた大観峰からの眺めは・・・残念な事にあいにくのどんよりとした空模様で、向こうの山側では雷雲がピカピカゴロゴロとなんとも雄大な眺めです。って雷がこちらに向かってきてますw
しゃーない・・・売店で夕立が過ぎるのを待つか。。。とか思ったら5時で展望台駐車場の入り口を閉めますといわれ・・・

P1090646
とりあえず雷雲を目前に大観峰で絶望を味わい諦めましたw これも旅の醍醐味です・・・

P1090672
そして数日前には洪水被害が出るほどの豪雨がある地域のようなので、雨と日暮れを避けるべく急いで別府方面を目指し出発!!

P1090677
とは言ったものの、これから越えて行くであろう山々は完全に雷雲に覆われていますw

P1090686
そしてここがやまなみハイウェイか!! と本来なら気分も上がるステージなのでしょうけど、さっきから進行方向の山の中で雷がバンバン光って空を切り裂くような雷鳴轟くご覧の有様でちょいと危機感がw

P1090683
とりあえず何かあったら嫌なので、大観峰を出て少し走ったところにあったドライブインに戻り、閉店間際だったのですが店員さんが良い人でレジを開けてくれたので、「ツーリングしてます」的な土産を買って先に仲間に送っておくことに・・・。

P1090690
で、お土産も買って発送の手配もしたし、これで何かあっても一安心・・・。とお店を出るとついに雨が・・・

P1090699
で、出発前に悩みに悩んで雨具を買って正解だったなぁ・・・とか喜んで着てたら、仕事を終えた売店のおばちゃんが記念に撮ってくれましたw

そして「やまなみは民家がない山の中なので、陽が落ちると真っ暗でかなり不気味っすよ。」と皆さん一様に口を揃えて仰っていたので日没までに由布院までの距離約50kmのやまなみハイウェイを走ります。
P1090730
どんなルートなのかワクワクしながら進むと右コーナーがあって

P1090731
左コーナーがあって

P1090755
アップダウンもあって、

P1090712
なんと終いには永遠と真っ直ぐ続く最高速ステージまで完備w って、なんて素晴らしいコースなんでしょう♪ やまなみハイウェイ最高です^^ ただ落雷が怖い・・・
全区間路面も景色も非常に綺麗でいろんなコーナーがあって、なんとなく実際に走ったことはありませんが、この自然と一体のサーキットっぽっさがドイツのニュルブルクリンクとかもこんな感じなんだろうなぁ・・と思わせます。 それくらいに今までこんな綺麗でご機嫌なところ走ったことがないです^^:

P1090710
天気が良ければ眺めも良いので寄り道とかもしてみたかったのですが、こんな大自然の中で真っ暗になったら本当に恐怖だな・・・。熊本って言うくらいだからクマが居るのか?とか考えたら自然とアクセルを捻る手に力が入って速度が・・・w

P1090724
多分、このやまなみハイウェイは休日とかには多くの人が行き交う場所なのかもしれませんが、この日は1、2台対向車とすれ違っただけで、後にも先にも一度も他の車両と遭遇せず、常に一人こんな感じの貸切状態で変な物音にビクビクしながらもw やまなみを堪能♪

P1090752
そして先を急ぐと、先程から区間ごとに降ったり止んだりの雨雲の切れ間から夕日が良い感じに差し込んで、

P1090765
やまなみハイウェイを抜ける頃にはなんとも幻想的な風景が広がってて非常に感動しました^^

P1090767
とか言いつつ、由布院へ無事に抜けてやっと人気のある所に着いて一安心してたり・・・w

P1090773
そして大分自動車道の由布院ICから高速に乗って

P1090786
本日終点の別府の街に到着♪

P1090794
さすが温泉街だけあって宿探しに困ることもなく一室ゲット♪

P1090800
温泉に浸かって疲れを癒して、寝る前に健◯郎さんから頂いた地図で今日走ったルートを追ってみて、つくづく今回のやまなみハイウェイは良い道だったなぁと^^

3日目
そんなこんなで3日目は走行距離こそ短いものの、ここでも最高にいい思い出が出来ました♪
またいつかやまなみハイウェイを走れたらな・・・と思います^^ 

ということで4日目は九州から四国を抜けて神戸を目指します。

2012年09月01日

西日本ツーリング 2日目 九州ドラッガーとの出会い

角島を出発して海鮮丼も食べてさらに海岸線をひた走り、「下関」という道路表示を見て ” あぁ、「しものせき」ってこれかぁ ” と市街地に入ったところでコンビニに寄ってルートの確認ですが、角島で会ったW650 のおじさんが「関門橋を渡らずに道をまっすぐに進むとここ(角島)みたいに綺麗な景色があるから寄って見ていったらいい」と確か言っていたように思えたので、グーグルマップでどの辺か探してみたのですが見当付かず・・・。


P1090531
とりあえず下関の付近をグルグル回ってみたのですが、時計を見ると夕方の5時を回っていたので諦めて中国自動車道の下関ICから上に乗って関門橋を渡り、人生初の九州上陸♪

P1090540
そのまま九州自動車道を下って・・・

P1090543
古賀のサービスエリアで休憩し、古賀ICで降りてからのルートも確認。

P1090556
そして今回、自分の12Rは前回のレース時の仕様からマフラーを直管メガフォンからサイレンサータイプに交換しただけと、当然タイヤもそのまま試験的にドラッグ仕様のシンコー003A FOR DRAG の耐久性をテストしたくてそのまま履いてきたのですが、1レース + ここまで約1400kmほどを走っても ” 一応 ” タイヤとしての役目は果たし、この状況でもグリップは保っておりますw

P1090550
ただ003A FOR DRAG のウルトラソフトな美味しい部分は広島に向かう途中に断続的な走行条件だからかみんな消しカスのようなそぼろ状になってボロボロと剥げ落ちてしまい、名古屋のあたりで高速走行をしていたらリアがムニュムニュいってこれはヤバイかも・・・とか思った時もあったのですが、その後は溶け具合?もだいぶ落ち着いてきたようで普通ですw
まぁ無駄にこんな実験をやったところで何のメリットもないのですが、何でも気になることは試して自分の中で一定の結論を出さないと嫌なもので^^:

P1090558
その後、九州自動車道の古賀ICで降りて下道を福岡市内に向けて走っていたのですが、片側3車線もある道幅の広い道路は帰宅ラッシュでびっしり渋滞し、最初は所々間を縫って走っていたのですが、「そこからそう来るかぁー!!」とか「キャー!!」みたいなw だんだんここの交通ルールというか、暗黙の了解的な部分が分からなくなったところで都市高速の乗り口が見えたので上に逃げて、よっしゃ!! 福岡到着じゃ〜とか思って意気揚々とゲートを通過しようと思ったらETCが使えないようで現金のみ・・・。 自分と同じく前の車の方も慌ててお財布捜してましたw

P1090559
そしてその後福岡に着いたら旧ブログ内で画像を使わせて頂き、尚且つ自分が12Rでのドラッグレースを始める前にマシン作りなどでいろいろ参考にさせていただいた九州ドラッグ友の会やゼロヨンフェスティバルなど数々のドラッグ活動で有名なPRO HEAD の林田さんにご挨拶に伺おうとお店を探して福岡の街を行ったり来たり・・・。
当初下道で福岡市内を進む予定でルートの途中途中の建物や信号を目印として暗記していたのに、急遽都市高速に乗ってしまったお陰で完全にルートを見失い、そうこうしているうちに日も落ちて時刻も8時を回ってしまいPRO HEAD さんの営業時間が終了。。。
ほんと地図くらい買っとけよって話なのですが^^: 、出発前に一応地図でも買っとくか・・・と本屋で一旦は地図を買おうと手にしたものの、よくよく考えてみたら今回西日本をグルっと巡る予定だったので広範囲過ぎて細かい内容を求めると一冊じゃカバーできないし、だからといって数冊も持っていく気にもなれず、それならノートPCだけ持って行けば何とかなるだろう。と諦めて買わなかったのですが、その肝心なノートPCが充電切れとかってマジで最低ですw 本当はスマホにしてナビ機能とか使えれば最高だったんでしょうけど・・・、どうせならと新しいiPhone を狙っているものでそれも叶わず・・・。


そして福岡に来た目的でもある福岡市城南区片江に在る居酒屋の家家さんに営業時間の確認で電話をしてみると0時まで営業しているとのことでこちらは一安心^^
で、せっかく福岡に来たのだから日本3大歓楽街の一つと言われる夜の博多も見ておこうとマシンを止めたものの、どこが歓楽街なのか不明なので・・・橋の上から川に映るネオン街を見ながらボーッとして家家さんの営業時間に限りがあることを思い出して出発。

P1090563
天神から家家さんへ向かうルートはしっかり覚えていたつもりが、どこでどう道を間違えたのか?予定とは逆の方向から家家さんに無事到着^^:

P1090565
前日にone off さんへ伺った時もそうでしたが、家に居る時にグーグルのストリートビューで見た遠い地の景色を実際に目の当たりにすると、” おぉ、ここだ! ” なんてなんとも言えない達成感があります^^

で、今回お邪魔するこの家家さんのオーナーであるyayabusaさんとはこの時に直接の面識はなく、昨年絶不調で更新を止めていたこのブログを復活させた時に温かいコメントを頂き、その時に残していただいたURLからyayabusa さんの「ヒミツのブログ」を知って、それ以来こっそり見るようになりましてw、自虐センスと新たな道を切り進もうと料理研究に取り組む姿勢が分野が違えど非常に自分等と似た種の人だなぁ・・・とか失礼なことを勝手に思いながらも、毎回創作される料理が美味しそうでいつか食べに行ってみよう^^ と。しかもこのyayabusa さんは先程到達できなかったPRO HEAD の林田さん等と九州ドラッグ友の会やゼロヨンフェスティバルで現行のハヤブサにNOSを組んでドラッグレースまでしているやはり興味対象120%な方なんですw

ただ、一度コメント貰ったとはいえ、興味本位で千葉からやって来ましたとも言い難いなぁ。。。ということで、冗談が通じなそうな硬い人だったら普通のお客さんとして食べて帰ろう・・・w ということでバイクもバレぬよう少し離れた場所に停めておくことに。。。
P1090588
そしてドアを開けてお店に入り、ぐるりと店内を見回すと店内は手前にカウンター席があって奥にはお座敷もあり、所々にお酒が飾ってあって
P1090586
入り口脇にはyayabusaさんのドラッグ仕様のハヤブサもインテリアの一部として置かれていたりしますw

P1090567
そして他のお客さんと話しているyayabusa さんを見たところ、マグロを捌く長刀が似合いそうな職人気質な人かもなぁ・・という印象を持ちつつカウンターに座り、メニューを見ると ” なぬっ!?、こんな可愛らしい書体も書ける人なのか。。。 ” と一瞬印象がブレましたが、これは隣に居たスタッフのU子さんが書いたもののようで一安心ww

そしていろいろ食べてみたいものの、居酒屋とか慣れていないので料理の形態が分からず何を頼めばいいのか迷っていると、コース料理もあるようで、もともとyayabusa さんはイタリアン専門だったのかなぁ・・・という印象を持っていたのでそちらを注文♪

P1090570
料理を出される度に写真とか撮ってたら怒られるかな・・?とか気にしつつ、一番最初に出てきたこのお刺身はめちゃ旨かったです^^

P1090571
そしてお次は若鶏の白肝パテとテリーヌ だと思うのですが^^: 以前に別のところで同じような物を食べて苦い経験をしていたので緊張しましたが、変な臭みもなく濃厚で非常に美味しかったです^^

P1090574
サザエのバター焼きも普段と違ったサザエの食べ方で美味しかったですね^^

P1090575
そしてサラミと◯◯のサラダ ※ 緊張して出される時に言われた食材の名前とかみんな忘れてしまいました^^:
を出され、サラダを食べながら「そういえば今日泊まるところ探さなきゃなぁ・・・」ということで、yayabusa さんにこの辺でどこか泊まれるようなビジネスホテルはありませんか?と尋ねると ” この辺には無いかなぁ。 そもそも何でこの辺で探しているんですか? ” と聞かれ、バイクのツーリング中でインターネットでここのお店を知って、福岡にはこのお店目的で来たので、この後に適当に泊まれる場所が無いかなぁ・・・と思いまして。。。
で、何処から来たんですか?と言われ、一瞬躊躇しつつ「千葉です。」というと完全に怪しんだ様子で ” ・・・。失礼ですけど宜しければお名前を伺っても・・・ ” と言われ、ヤバ!バレたのかw なぜ?ww と一瞬反射的にケロっとした顔で「佐々木です」とか嘘言おうと思ったのですがw、素直に切替です・・・。と言ったらウケてくれて引かれることもなく受け入れていただきましたw

P1090579
こちらは和牛のもも肉のステーキ だったと思います^^:
その後、九州ドラッグ友の会などに同じくハヤブサに乗って参加されているyayabusa さんのお友達ドラッガーの健◯朗さんも呼んで頂きドラッグ談義に花が咲き、

P1090581
締めのナスとトマトのパスタ お腹いっぱいで小盛りにしてもらいました^^
気付けば日が昇りはじめ朝にw
走る場所の違いや参加されている環境の違いなどなど、みんなバイク好き、ドラッグレース好きということで興味津々に東西のドラッグ事情をワイワイ話せて楽しかったです^^
料理も美味しくて家が近ければしょっちゅう食べに行けるんですけどねぇ・・・地元にもこうゆう行きつけにしたいお店があれば良いんですけど^^:
そういえば後日 yayabusa さんのブログで知ったのですが、自分もイニシャルで言えばKさんで、yayabusa さんもKさんで、健◯朗さんもKさんで、プロヘッドの林田さんもKさんとみんなイニシャルがKだったとは後から知って笑えましたw

P1090590
そんなグループKで記念写真w 目隠しで勝手にグラサンを書いていますが、お二人共気さくで非常に楽しい人達です^^ とくに今回お邪魔して美味しい料理を頂いた家家さんは味も雰囲気もよくてオススメです♪ 

居酒屋 家家さん⇒ 福岡県福岡市城南区片江1丁目4−18

また右に写っている健◯朗さんには朝までお付き合い頂いて九州地図まで貰ってしまい、お陰様でこの後の九州ツーリングに大活躍し大変助かりました^^
皆さんの9月のドラッグ友の会の結果を楽しみにしつつも、いつか仙台のフルコースでバトりましょう!!

P1090591
ということで次の日にyayabusa さんがこの日辿りつけなかったPRO HEAD さんに連れて行ってくれるということで待ち合わせの約束をして、本日の宿は家家さんの近くにあった漫画喫茶で済ませることにw 寝れりゃなんでもいいですw

2日目
ということでツーリング2日目にこのようなルートで無事福岡着です^^