2022年04月
2022年04月30日
TMRキャブレターO/hのモニター様募集
2022.7.27更新
おかげさまをもちましてモニター様募集を締め切らせて頂きました。
多数のお問い合わせとご参加誠にありがとう御座いました。
現在新しい作業メニューの構築としてTMR&TDMRキャブレターのオーバーホール作業を開始しようとテスト中なのですが、若干名のモニター様を追加で募集いたします。
少し条件が厳しいのですが、
・ご自身でキャブレターの脱着が行える事
・ご自身でセッティングが行える事
・車両に空燃比計が装着されている事
・” 現在ご使用中の ” TMR及びTDMRの調子(特にアイドリング付近)が非常に悪い状態の物
※ 既にシムリングなどを入れて改造をしていると最高です。
・必要に応じてシムリングの使用を承諾いただける方
・何度か仕様変更にお付き合いをいただける方(往復送料はこちらで負担します)
・100%不調が直る訳ではありませんので事前にその旨をご了承いただける方
・気筒数に制限無し
・ボアサイズはスモール、ラージどちらでも可
上記条件を満たしていて尚且つモニターになっても良いよという方が居られましたら、secretbase-racing@nifty.com までご連絡をお待ちしております。
TMR及びTDMRのオーバーホールに際しまして、一般的に入手が不可能とされているVシールを含む消耗品は全てメーカー純正の新品を使用します。
※ 入手経路や入手方法などのお問い合わせには一切お答えできません。
またTMR及びTDMRそれぞれ非分解箇所のOリングも新品に交換します。
TMR-MJNにも対応しています。
先行して数機ほど不調に陥ったTMR及びTDMRキャブレターをオーバーホールさせていただいたのですが、一度不調に陥ったTMRに新品の部品を組めば当然のように直るのか?という疑問の答えは、「直らない機体が存在する」という結果になりまして、ネットでもTMRが不調になったのでメーカーに修理を出したけど不調が直らなかったという書き込みもチラホラ見られ、詳細はまだ書けませんが、Vシールを調べると直らなくて当然な結果も有ったりで、もう少し多くのサンプルデータが欲しいのでこの度若干名の絶不調なTMR及びTDMRをお持ちの追加モニター様を募集させていただこうとなった次第です。
ただ現在ミクニさんの方がTMRキャブレター自体の売れ行きが好調なようで消耗部品の幾つかがバックオーダー状態となっておりますので、募集した作業の開始は6月頃からの予定となっております。
もし条件が一致してモニターになってもいいぞという方が居られましたらsecretbase-racing@nifty.com までご連絡をお待ちしております^^
おかげさまをもちましてモニター様募集を締め切らせて頂きました。
多数のお問い合わせとご参加誠にありがとう御座いました。
現在新しい作業メニューの構築としてTMR&TDMRキャブレターのオーバーホール作業を開始しようとテスト中なのですが、若干名のモニター様を追加で募集いたします。
少し条件が厳しいのですが、
・ご自身でキャブレターの脱着が行える事
・ご自身でセッティングが行える事
・車両に空燃比計が装着されている事
・” 現在ご使用中の ” TMR及びTDMRの調子(特にアイドリング付近)が非常に悪い状態の物
※ 既にシムリングなどを入れて改造をしていると最高です。
・必要に応じてシムリングの使用を承諾いただける方
・何度か仕様変更にお付き合いをいただける方(往復送料はこちらで負担します)
・100%不調が直る訳ではありませんので事前にその旨をご了承いただける方
・気筒数に制限無し
・ボアサイズはスモール、ラージどちらでも可
上記条件を満たしていて尚且つモニターになっても良いよという方が居られましたら、secretbase-racing@nifty.com までご連絡をお待ちしております。
TMR及びTDMRのオーバーホールに際しまして、一般的に入手が不可能とされているVシールを含む消耗品は全てメーカー純正の新品を使用します。
※ 入手経路や入手方法などのお問い合わせには一切お答えできません。
またTMR及びTDMRそれぞれ非分解箇所のOリングも新品に交換します。
TMR-MJNにも対応しています。
先行して数機ほど不調に陥ったTMR及びTDMRキャブレターをオーバーホールさせていただいたのですが、一度不調に陥ったTMRに新品の部品を組めば当然のように直るのか?という疑問の答えは、「直らない機体が存在する」という結果になりまして、ネットでもTMRが不調になったのでメーカーに修理を出したけど不調が直らなかったという書き込みもチラホラ見られ、詳細はまだ書けませんが、Vシールを調べると直らなくて当然な結果も有ったりで、もう少し多くのサンプルデータが欲しいのでこの度若干名の絶不調なTMR及びTDMRをお持ちの追加モニター様を募集させていただこうとなった次第です。
ただ現在ミクニさんの方がTMRキャブレター自体の売れ行きが好調なようで消耗部品の幾つかがバックオーダー状態となっておりますので、募集した作業の開始は6月頃からの予定となっております。
もし条件が一致してモニターになってもいいぞという方が居られましたらsecretbase-racing@nifty.com までご連絡をお待ちしております^^
※ 募集は必要数に達し次第終了とさせて頂きますので予めご了承ください。
2022年04月14日
春うららは何処へ・・・
今年は初詣でおみくじを引いて、人生で2度目の大吉ゲットにも関わらず、ロクなことが書かれていなかった・・という幸先が良いのか悪いのかよく分からないスタートでしたが、1月と2月は仲間に真面目に鬱になりそうと愚痴るぐらいに上手く行かない事が多く、あの大吉は偽物だったんだな。。。とw
そして先日もまた、頭が痛い身勝手な振る舞いで筋の通らない案件が発生したので、白黒付ける為に一路神奈川へ。
和解しなければ内容を書こうかと思ったのですが、こちらの要望を飲んで頂けたのでとりあえず謝罪を受け入れて一件落着。
大看板に奢ることなく時代が変わっても吉村さんが残したヨシムラスピリットを大切に継承し続けてもらいたいですね。
で、折角神奈川の奥まで行ったので帰り掛けに先祖所縁の鎌倉に立ち寄って鶴岡八幡宮にお参りに行って来たのですが、
もう一回おみくじ引いてみよ・・。と、引いたおみくじは、
今年の自分の運にしっくりくる ” 凶 ” で、ですよね〜とw
凶が出て一人で喜んで帰ってきたのでそろそろ末期です。
とりあえず今年も一つ新しい事を始めようと、現在複数のモニター様に協力をしてもらってTMRキャブレターのオーバーホール作業のメニュー化を模索中です。
今回はメーカーでオーバーホール作業をしてもらっても不調が直らなかったというオーナー様の個体や、ご自身でシムリングを入れて改造をしてしまいメーカーでの修理を断られてしまったというオーナー様の個体を使わせて頂いて、情報の乏しいTMRキャブレターのネガな問題点などを検証させていただいて、可能性が見えればFCRキャブレター同様、TMRとTDMRキャブレターのフルオーバーホール作業の受付を本格的に開始しようと思っていますので、また進展があったら記事にしてご紹介したいと思います^^
akane380 at 01:13|Permalink│Comments(2)│
2022年04月05日
寅年なだけに・・・。
モトクロスとかダートトラックとかって全く知らない世界で、モトクロスはデカールを貼りまくって個性的な車体にしてなんぼでしょ!みたいな世界のイメージなのですが、
12年振りに復活させようと作業を開始したKLX250のDトラ化で、まずは個性的な外装にする為にデカールを選ぼうと検索をしたのですが、12年前はDトラ用のカッコイイデカールが沢山有ったのに、今となっては中華製の凄く微妙なのしか無いようで、流石に月日が流れ過ぎたなと反省。。。
そこで海外のサイトを探してみるも、現行のKLX250用などは豊富にあるのですが、自分が求める2000年式前後の格好いいグラフィックデカールは皆無でこれは参ったなと・・・。
ただ、
レーサー用のグラフィックキットは非常に豊富で、格好いいデザインが選び放題で、
特にこのグレー×グリーンのグラフィックの色合いが格好いいなぁ・・・と。
そこでいろいろ調べてみると、2012年頃のKX250Fというレーサーの外装がD-トラの雰囲気に似ているようで、先ほどのカラーパターンのデカールも2012年用のKX250F用なら入手が出来るようで、
早速KX250F用の外装をメーカーに発注して、
先ほどの気に入ったデカールをアメリカから購入♪
で、早速外装の組み付けですが、メーカーが同じなだけで全く違う車種の外装なので着くはずも無く・・・、
とりあえず外装をスワップする際の鉄則として邪魔な部分はズバズバと遠慮なくぶった切って、
こんな感じになるのか。と仕上がりの確認。
ちょっとデカールも仮止めして最終形のイメージですが、悪くないような気が^^
とりあえずガムテープで留めて走る訳にもいかないので、取り付けのステーなどを製作して形にしていきたいと思います。
ということで寅年なのでD-トラ仕様改め、D-トラっぽい仕様で製作していきますw
それにしても毎年この時期の深夜に帰る道すがら、ガレージの近所に咲いている桜の花と街灯のコラボが凄く雰囲気が良くて綺麗なのですが、来年は12Rで房総の桜巡りが出来るかなぁ・・・と。
とりあえず12Rの方の作業もフレームを加工用のフレームに載せ替えたので、フレームの加工を行っている間に12Rの外装もシートポジションを変更しつつ、軽量なカーボンで一新しようかと考えたり考えなかったり。。。
どうせならKLXの外装もカーボンでなどと無駄に欲を膨らませて自滅の道を歩もうとしてみたり。
セミウェットとはいえ、自作で作っても型から起こすと結構手間と費用が掛かるから悩みどころなんですよねぇ。。。
12年振りに復活させようと作業を開始したKLX250のDトラ化で、まずは個性的な外装にする為にデカールを選ぼうと検索をしたのですが、12年前はDトラ用のカッコイイデカールが沢山有ったのに、今となっては中華製の凄く微妙なのしか無いようで、流石に月日が流れ過ぎたなと反省。。。
そこで海外のサイトを探してみるも、現行のKLX250用などは豊富にあるのですが、自分が求める2000年式前後の格好いいグラフィックデカールは皆無でこれは参ったなと・・・。
ただ、
レーサー用のグラフィックキットは非常に豊富で、格好いいデザインが選び放題で、
特にこのグレー×グリーンのグラフィックの色合いが格好いいなぁ・・・と。
そこでいろいろ調べてみると、2012年頃のKX250Fというレーサーの外装がD-トラの雰囲気に似ているようで、先ほどのカラーパターンのデカールも2012年用のKX250F用なら入手が出来るようで、
早速KX250F用の外装をメーカーに発注して、
先ほどの気に入ったデカールをアメリカから購入♪
で、早速外装の組み付けですが、メーカーが同じなだけで全く違う車種の外装なので着くはずも無く・・・、
とりあえず外装をスワップする際の鉄則として邪魔な部分はズバズバと遠慮なくぶった切って、
こんな感じになるのか。と仕上がりの確認。
ちょっとデカールも仮止めして最終形のイメージですが、悪くないような気が^^
とりあえずガムテープで留めて走る訳にもいかないので、取り付けのステーなどを製作して形にしていきたいと思います。
ということで寅年なのでD-トラ仕様改め、D-トラっぽい仕様で製作していきますw
それにしても毎年この時期の深夜に帰る道すがら、ガレージの近所に咲いている桜の花と街灯のコラボが凄く雰囲気が良くて綺麗なのですが、来年は12Rで房総の桜巡りが出来るかなぁ・・・と。
とりあえず12Rの方の作業もフレームを加工用のフレームに載せ替えたので、フレームの加工を行っている間に12Rの外装もシートポジションを変更しつつ、軽量なカーボンで一新しようかと考えたり考えなかったり。。。
どうせならKLXの外装もカーボンでなどと無駄に欲を膨らませて自滅の道を歩もうとしてみたり。
セミウェットとはいえ、自作で作っても型から起こすと結構手間と費用が掛かるから悩みどころなんですよねぇ。。。