2020年02月05日

フルコン化に向けたハーネス処理

SBR_9686
前制作者さんのセンスでハーネスやら配管やらが縦横無尽に張り巡らされて街中でカラスが作った巣のような状態だったV-MAX1700ですが、スペース確保の為にABSユニットの撤去と、そろそろフルコン化に向けたハーネスの処理を・・・と作業を開始しましたが、何がどうしたらこうなったのか意味不明が数多く点在するこのV-MAXのハーネス処理は元の状態に戻すまでが非常にストレスの掛かる作業で、配線図と睨めっこしながら一本ずつ役割を理解しながら断捨離をしての作業で大変でした・・・。

SBR_0954
そしてABSユニットとエンジン制御系のハーネスも不要となるので全て裁断して・・・、

SBR_0952
全体的に不要なスイッチ類や配管なども撤去し、メインハーネスもかなり細径にする事が出来ましたので、ハーネス関係でサージタンク周りの取り回しがギチギチだったのもこれで少し余裕が生まれて解消出来そうです^^

SBR_0958
そしてエンジン回りのセンサー類なども全て撤去してしまったので、タンクカバーにセットされているメーターの幾つかが機能しなくなってしまったのですが、ハーネスを作り直してあげたらちゃんとに動くことが判明♪

SBR_0976
とは言え、当初このタンク下のスペース内にサージタンクやら水冷式のインタークーラーやらそのポンプやらと非常に狭いスペースにギリギリの間隔で詰め込んでしまったので、スペースの関係上このタンクに設置されたメーターは撤去して塞いでしまう計画だったのですが、どうしようかなと。
ここでこのメーターを再利用するとなると色々当たってしまって当初の予定から再度フィッティング類の変更と取り回しの変更が・・・。
希望が見えたようで実は絶望だったというオチでした・・・。





akane380 at 05:40│Comments(6)│ │V-MAX1700 ターボ製作 

この記事へのコメント

1. Posted by エンドルフィン   2020年02月05日 20:57
お疲れ様です!凄い配線ですね〜Σ(・□・;)自分には東大合格並みの難易度ですね。Gabuさんさすがです!!
2. Posted by Gabu   2020年02月06日 06:27
>エンドルフィンさん

お疲れ様です^^
凄いの後に " 酷い " が付く配線でした^^:
自分の名前さえ間違えなければ受かる高校さえ行けなかった自分には東大合格レベルなんて想像も出来ません。。。
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いいたします。
3. Posted by 砂粒   2020年02月06日 09:11
1700、こうして見るとゴツイですよね。
でも、隙間が有るかと言われれば余分な隙間って中々無いですよね。
4. Posted by エンドルフィン   2020年02月07日 00:34
新年の挨拶忘れてベラベラと話してしまってすいません(゚o゚;; 礼儀を欠いてしまいました。
明けましておめでとうございます!!こちらこそ宜しくお願いします!!!
5. Posted by Gabu   2020年02月07日 06:15
>砂粒さん

お疲れ様です^^
VMAX1700は本当に重量級ですね。
その割には外装が細身なのでスペースが全く無く泣かされっぱなしです。。。
6. Posted by Gabu   2020年02月07日 06:18
>エンドルフィンさん

すみません、挨拶好きなもので気を遣っていただいて逆にすみません(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔