2021年10月03日

V-MAX1700 フルコン化作業

SBR_9682
今回はこのグチャグチャだった配管やら配線やらを綺麗に纏めてすっきりさせた話ですが、

SBR_0035
MoTeC M1を使用したフルコン化やターボ化に合わせてハーネスやオイル、燃料、水周りの取り回しなどを作り直して・・・

SBR_7498
新規で制作した水冷オイルクーラーを仮組してみたらINとOUTを間違えて配管している事に気が付き・・・

SBR_0307
再度配管の取り回しなどをやり直し。。。

SBR_0373
SBR_9303
そして水周りやオイルラインなど、新規で製作した部品達に統一感を持たせる為に全てブラックのセラコート処理で纏めてみました。

SBR_0579
そしてハーネス関係では純正を生かすべく配線処理を行いますが、タコメーターのシグナル線が複雑でどれかが掴めず、ニュートラルランプやヘッドライトなども点灯せずで、何処か結線を間違えたのだろうか・・・?とアレコレやった後にヒューズを確認してみると、

SBR_2632
ただのヒューズ切れだった事が判明^^:
なんだよもぉ・・・とか思いつつヒューズを変えてリトライするも、やはりランプ類は点かず結線を間違えたのかと色々探って再度ヒューズを確認すると・・・、

SBR_2633
又してもヒューズが切れている。。。

SBR_2635
その後も怪しい箇所をチェック⇒ヒューズを変えてみる⇒ヒューズが飛ぶ を繰り返して、手持ちの7.5Aヒューズも無くなり、代打の10Aヒューズを使い切る頃に一度纏めたハーネスを全部バラシて再度結線をチェックする事に・・・。

SBR_1504
あれだけゴチャゴチャだった配線を必要最小限でシンプルに纏めたので、何処かで結線を間違えてショートしているのかもしれないなぁ・・と、一度仕上げたハーネスを分解して2日掛けて1本1本結線を確認しても異常は無し。
電気系は専門外なので、こうなってしまうと正直なところランプ類のハーネスも新規で作り直してしまった方が早いかもなぁ・・・なんて考えつつ、ヘッドライト周りを取り外してみると信じられない光景が・・・。

SBR_1510
犯人はお前だったのか・・・と安堵すると共に、また前任者の残した地雷に嵌ったのかとどっと疲れが。。。

SBR_1511
よく「他店で改造された車両は工賃〇割り増し」なんてお店を見かけますが、あの意味が今回よく分かりました。
それにしても、画像のこの手の作業をする思考が理解できないのですが、半田付けで裸のまま、そもそも半田すら使用せず配線を巻き付け結線、長いなら切ればいいのに余った配線をタイラップで締め上げ。
疑心暗鬼になってトラブルシュートで散々悩まされた2日間の恨みつらみを思い出しながら書いているのでもっと怒りを爆発させたいのですが、実は今回のトラップには続きがありまして、問題部分の結線を補修してニュートラルランプなどの点灯を確認したのですが、ヘッドライトだけが相変わらず点灯しない・・・。

SBR_1518
なんでだろうか?とヘッドライトを取り外して確認してみると配線が根元から切れている。。。

SBR_1523
もういいや、何も考えないで淡々と作業をしようと無心でヘッドライトバルブを取り外そうとしたらバルブがコーキングでガッチリと固定されていて外せないw
まさかの3段階で地雷を設置しているとかもう理解不能で思考が働かずその日はそのまま放置して帰りました・・・。

SBR_1895
そしてこれ以上は無理ということで、タコメーターの解析も諦めてメーターはデイトナ製のメーターに交換して終了。

SBR_9682SBR_2603
そんなこんなで、とりあえず残量計などのメーターを生かす為に純正のECUも残しつつフルコン化したのでセンサー類などは更に増えましたが、ハーネスを細線のMILスペックの物に交換をしたので元のごっちゃりな状況からすればかなりスッキリ改善したのでは無いかと。

SBR_1534
そして新設した水冷オイルクーラーもテストではしっかり効果があることも確認出来たので、この仕様は自分の12Rにも継承させたいと思います^^

SBR_2568
という事で、こちらの1700の作業も一歩進んで二歩下がるでまだまだ続きます。




akane380 at 01:51│Comments(6)│ │V-MAX1700 ターボ製作 

この記事へのコメント

1. Posted by 砂粒   2021年10月03日 09:47
綺麗な配管取り回しをやり直す?と想像だけで負の力に圧壊しそうですw 出来もしないのですがw
長すぎ + 切れてる + 剥き出し は、あったあったw
と思う同時に、コーキングもプラスか!
ん?接着は既にライナーでしてたので新しくも無いか。
デイトナは、昔からデザイン良いですよね。
2. Posted by エンドルフィン   2021年10月03日 22:26
お疲れ様です!
言葉が見つからないです(^_^;)なんと言ってGabuさんを労ったらいいのか😫えぇ〜とぉ・・・と、とにかくお疲れ様です( T_T)\(^-^ )
3. Posted by Gabu   2021年10月04日 00:18
>砂粒さん

お疲れ様です^^
今回は完全に嵌められてしまいました^^:
自分に害が無ければ他人の商売に口出しする気は毛頭ないのですが、向こうが儲けた商売の尻拭いをなんでこっちが身銭切って頭抱えて直さなきゃならないんだ?と思うとキレますよね。。。
デイトナのメーターは安価で多機能なのでこれはこれでありですよね^^
4. Posted by Gabu   2021年10月04日 00:22
>エンドルフィンさん

お疲れ様です^^
原因が分かった今となっては半分笑い話みたいなものですが、原因を追究していた2日間は気分も凹んで最低な気分でした^^:
5. Posted by かわだ   2021年10月09日 18:43
5 ご無沙汰です。
おお!前作業者のあるあるですね。
私の友人の場合はヨリ線にブチルゴムでしたよ。
デッドニングならともかく意味不明なブチルゴムがお好きなようです。
高熱で溶け出してフレームにショートでした。
驚きを通り越して愕然とする心中をお察しします。
お気の毒さまです。
6. Posted by Gabu   2021年10月11日 02:18
>かわださん

お疲れ様です^^
一般的な常識以前の問題が次からつぎへと出るわ出るわで精神が病みそうです^^:
何にも考えずにイメージだけで作業をしているんだろうな・・・と思いました。。。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔