2021年12月21日
夢は大きく年末ジャンボ295L/h
毎年この年末ジャンボ宝くじの時期になると、もしかしたら億万長者になれるかもしれない vs 当たる訳ねーだろ!の葛藤が頭の中で繰り広げられ、ウーン・・と悩んで3万円握りしめて年末ジャンボを購入!
とりあえず宝くじは夢だけしか与えてくれないので、ジャンボはジャンボでも、現実的に実現可能なハイパワーな夢を追って12Rの大容量燃料ポンプを買いますた。
その他には、
仕様変更で新たに注文した12R用のホイールとミッション用に以前にミッションで使用していたWorldwidebearings製のハイブリッドセラミックベアリングを今回はホイール用も用意して、最大-40%の低フリクション化を目指します^^
今回、WorldwidebearingsのDaveさんから少し早めのクリスマスプレゼントも沢山頂けて嬉しい限りです♪
ちなみに今回、新たに12R用に購入したホイールですが、
当初は以前にこちらのブログで紹介した某カーボンホイールを導入する気満々でしたが、そのカーボンホイールを使用している方の実車を見たところ、全てのスポーク付け根にクラックが入っていて、ヨシ!却下!とw
普通の街乗り程度なら十分な強度を有しているのかも知れませんが、やはりドラッグレースのようなパワー競技にはまだあのデザインでは不向きなようです。
※アメリカのドラッグシーンではカーボンホイールが今は支流ですので、カーボンホイール=危険と言う話ではありません。
あくまでも今回採用したかった超軽量タイプのデザインを採用したカーボンホイールがパワー競技には不向きっぽいな。と言う個人的な話です。
という事で次点候補として米国のドラッグシーンで一番装着率の高いBST製のカーボンホイールの検討ですが、数年前の古いタイプだとここ最近の鍛造アルミホイールと同等の軽量効果しかないので、どうせなら最新の物を・・・と12R用のラインナップを探すもカタログに載っていない。。。
ただ、ZX14系のラインナップはあるようなので流用情報を調べてみるとZX14用のリアホイールは12Rにポン付けで流用出来るようなのですが、フロントはブレーキディスクなどに相互性がないらしく、既にサンスター製のブレーキディスクなどを用意してしまっているので、ブレーキディスクまで買い換えるのは酷だなぁ・・と、ZX14の流用作戦も不発でカーボンホイールは諦める事に・・・。
そこでZX12R用のマグネシウム鍛造ホイールを探したのですが、流石に今更ZX12R用をラインナップに入れてくれるメーカーも存在せずで最新型のマグネシウム鍛造ホイールも全滅。。。
最終的に少ない選択肢の中からセラミックベアリングのラインナップに規格が合うベアリングを採用しているか?、ペイント無しのブランクで出荷してもらえるか?など、少し条件のある中で総合的に選んだのがビトーR&DさんがリリースしているMAGTANで、JB3とJB4でデザインを悩んだのですが、JB4は今現在使用しているマービックのペンタと殆ど変わらないデザインなので、今回は定番中の定番となってしまいますが、JB3で行く事にしました。なんて書くとビトーさんのMAGTANが良くないみたいに思われてしまうかもしれませんが、先ほどのカーボンホイールの単体重量とビトーさんのマグタンJB3の単体重量は同一サイズで300gの差、JB4であれば3.2kgで同一重量となっていますので、決してMAGTANが劣っているとかそうゆう事ではありません。
ただ単に個性を出したかったので人と同じが嫌だっただけです・・・。
そしてフレーム内に設置するサージタンクの構想もイメージを元に一度簡易的なモックアップを作成してみたところ、寸法的にも問題が無さそうなので、こんな感じの蓋をアルミで製作してもらって溶接してフレーム一体式のサージタンクを作りたいと思います^^
とりあえず宝くじは夢だけしか与えてくれないので、ジャンボはジャンボでも、現実的に実現可能なハイパワーな夢を追って12Rの大容量燃料ポンプを買いますた。
その他には、
仕様変更で新たに注文した12R用のホイールとミッション用に以前にミッションで使用していたWorldwidebearings製のハイブリッドセラミックベアリングを今回はホイール用も用意して、最大-40%の低フリクション化を目指します^^
今回、WorldwidebearingsのDaveさんから少し早めのクリスマスプレゼントも沢山頂けて嬉しい限りです♪
ちなみに今回、新たに12R用に購入したホイールですが、
当初は以前にこちらのブログで紹介した某カーボンホイールを導入する気満々でしたが、そのカーボンホイールを使用している方の実車を見たところ、全てのスポーク付け根にクラックが入っていて、ヨシ!却下!とw
普通の街乗り程度なら十分な強度を有しているのかも知れませんが、やはりドラッグレースのようなパワー競技にはまだあのデザインでは不向きなようです。
※アメリカのドラッグシーンではカーボンホイールが今は支流ですので、カーボンホイール=危険と言う話ではありません。
あくまでも今回採用したかった超軽量タイプのデザインを採用したカーボンホイールがパワー競技には不向きっぽいな。と言う個人的な話です。
という事で次点候補として米国のドラッグシーンで一番装着率の高いBST製のカーボンホイールの検討ですが、数年前の古いタイプだとここ最近の鍛造アルミホイールと同等の軽量効果しかないので、どうせなら最新の物を・・・と12R用のラインナップを探すもカタログに載っていない。。。
ただ、ZX14系のラインナップはあるようなので流用情報を調べてみるとZX14用のリアホイールは12Rにポン付けで流用出来るようなのですが、フロントはブレーキディスクなどに相互性がないらしく、既にサンスター製のブレーキディスクなどを用意してしまっているので、ブレーキディスクまで買い換えるのは酷だなぁ・・と、ZX14の流用作戦も不発でカーボンホイールは諦める事に・・・。
そこでZX12R用のマグネシウム鍛造ホイールを探したのですが、流石に今更ZX12R用をラインナップに入れてくれるメーカーも存在せずで最新型のマグネシウム鍛造ホイールも全滅。。。
最終的に少ない選択肢の中からセラミックベアリングのラインナップに規格が合うベアリングを採用しているか?、ペイント無しのブランクで出荷してもらえるか?など、少し条件のある中で総合的に選んだのがビトーR&DさんがリリースしているMAGTANで、JB3とJB4でデザインを悩んだのですが、JB4は今現在使用しているマービックのペンタと殆ど変わらないデザインなので、今回は定番中の定番となってしまいますが、JB3で行く事にしました。なんて書くとビトーさんのMAGTANが良くないみたいに思われてしまうかもしれませんが、先ほどのカーボンホイールの単体重量とビトーさんのマグタンJB3の単体重量は同一サイズで300gの差、JB4であれば3.2kgで同一重量となっていますので、決してMAGTANが劣っているとかそうゆう事ではありません。
ただ単に個性を出したかったので人と同じが嫌だっただけです・・・。
そしてフレーム内に設置するサージタンクの構想もイメージを元に一度簡易的なモックアップを作成してみたところ、寸法的にも問題が無さそうなので、こんな感じの蓋をアルミで製作してもらって溶接してフレーム一体式のサージタンクを作りたいと思います^^
この記事へのコメント
1. Posted by 砂粒 2021年12月21日 10:48
カーボンホイールの破損は、大事にならなくて良かったですよね。アレは乗り手さんの人徳と言うか、行いなんでしょうか。
見事にスポーク部分が離れてる!という状態でしたもんね。
見事にスポーク部分が離れてる!という状態でしたもんね。
2. Posted by いっさん 2021年12月21日 10:52
同じバイクなので、期待してます❗
3. Posted by ブ…太 2021年12月21日 12:09
尾藤さんの マグタンは 旋回性の 向上に 最高速なら 純正ホイールが 一番でず
4. Posted by ブ…太 2021年12月21日 12:13
尾藤さんの マグタンは 旋回性の 向上に 最高速なら 純正ホイールが 一番安定してます
5. Posted by Gabu 2021年12月22日 02:02
>砂粒さん
お疲れ様です^^
メーカーの人と話した際にドラッグレースでも全く問題ないと自信満々だったのですが、あの結果では完全にテスト不足ですね^^:
クラックが入ってもファイバー繊維が入っているので破断する事は無いと思いますが、あの状態で剛性がどの位落ちるのかが気になります。
お疲れ様です^^
メーカーの人と話した際にドラッグレースでも全く問題ないと自信満々だったのですが、あの結果では完全にテスト不足ですね^^:
クラックが入ってもファイバー繊維が入っているので破断する事は無いと思いますが、あの状態で剛性がどの位落ちるのかが気になります。
6. Posted by Gabu 2021年12月22日 02:04
>いっさんさん
コメントを頂きまして誠にありがとう御座います。
じっくり楽しみながら製作して行きますので進みが遅いかもしれませんが、面白い12Rになるよう頑張ります^^
コメントを頂きまして誠にありがとう御座います。
じっくり楽しみながら製作して行きますので進みが遅いかもしれませんが、面白い12Rになるよう頑張ります^^
7. Posted by Gabu 2021年12月22日 02:11
>ブ…太さん
コメントを頂きまして誠にありがとう御座います。
仰るように今回ビトーR&Dのご担当者様と話をしていて、ホイールのデザインによって剛性を変える事でコーナリング性能を上げているというお話を聞いて、ホイールのデザインも難しいんだなぁ・・・と感じました。
今回のホイールの軽量化はブレーキ強化の一端として試しに軽くしてみました^^
コメントを頂きまして誠にありがとう御座います。
仰るように今回ビトーR&Dのご担当者様と話をしていて、ホイールのデザインによって剛性を変える事でコーナリング性能を上げているというお話を聞いて、ホイールのデザインも難しいんだなぁ・・・と感じました。
今回のホイールの軽量化はブレーキ強化の一端として試しに軽くしてみました^^