2024年09月01日
あいむばっく
複数件コメントを頂いていたのにコメント通知が上手く機能せず返信が行えておらず誠に申し訳ございませんでした。
それにしても今年の夏はやりたい事の為にめっちゃ頑張りました。
毎日時間の経過があっという間過ぎてとにかくやりたい事に割ける時間が足りません。。。
で、ブログの更新を犠牲に真夜中にネット徘徊で見つけたスイカゲームを日々無心で没頭していたのですがw、何だかこの手の単純なゲームを無心でやると良い頭のリセットというか、リフレッシュになるような気がして、お陰で夏休みの自由研究も何個か上手く行きそうで、良い業者さんとの出会いも有ったりで、誰もやっていない事をやる!の結果が形になったらまた追ってご報告をしたいと思います。
何にしても今年の夏も暑かったですねぇ。。。
熱対策で2輪、4輪、大小様々な熱交換器系のセラコート処理の作業を頂きました。
そしてTMRキャブレターのフルオーバーホール作業も、春くらいに注文をしていたOリング類がやっと先日入荷をしたので、ご予約順にて溜まっている作業の方を順次進めさせて頂いておりまして、
同様にFCRキャブレターのオーバーホール作業も有りがたい事にご予約順にて順次作業を行っている状況となりますが、次の記事ではちょっと遊び心を持った新たなオーバーホールにプラスしたサービスのご紹介をしたいと思います。
それにしても今年の夏はやりたい事の為にめっちゃ頑張りました。
毎日時間の経過があっという間過ぎてとにかくやりたい事に割ける時間が足りません。。。
で、ブログの更新を犠牲に真夜中にネット徘徊で見つけたスイカゲームを日々無心で没頭していたのですがw、何だかこの手の単純なゲームを無心でやると良い頭のリセットというか、リフレッシュになるような気がして、お陰で夏休みの自由研究も何個か上手く行きそうで、良い業者さんとの出会いも有ったりで、誰もやっていない事をやる!の結果が形になったらまた追ってご報告をしたいと思います。
何にしても今年の夏も暑かったですねぇ。。。
熱対策で2輪、4輪、大小様々な熱交換器系のセラコート処理の作業を頂きました。
そしてTMRキャブレターのフルオーバーホール作業も、春くらいに注文をしていたOリング類がやっと先日入荷をしたので、ご予約順にて溜まっている作業の方を順次進めさせて頂いておりまして、
同様にFCRキャブレターのオーバーホール作業も有りがたい事にご予約順にて順次作業を行っている状況となりますが、次の記事ではちょっと遊び心を持った新たなオーバーホールにプラスしたサービスのご紹介をしたいと思います。
akane380 at 06:29│Comments(4)│
この記事へのコメント
1. Posted by 砂粒 2024年09月01日 12:27
外仕事に慣れてる職人さんですら、今年の夏はキツイと口を揃えてました。
セラコートをコーティングすると、熱交換器にはどの様な利点がありますか?
セラコートをコーティングすると、熱交換器にはどの様な利点がありますか?
2. Posted by Gabu 2024年09月02日 02:55
>砂粒さん
お疲れ様です^^
年々夏の暑さが増しているのか、ただ単に日々年を取って暑さに身体が耐えられなくなっているのか微妙ですが、今年も何とか乗り切りました。。。
セラコートは純正の分厚く熱伝導率が低い塗膜に比べてセラミックを含有した熱伝導率の高い極薄の塗膜で表面を保護する事が出来るので、セラコートをする事で本来の性能以上の効果を発揮するような事はありませんが、簡単に言ってしまえば純正の塗膜が冬服で、セラコートが夏服のような感じで、内側に熱を閉じ込めず極力放熱の邪魔をしないコーティングとなっております^^
お疲れ様です^^
年々夏の暑さが増しているのか、ただ単に日々年を取って暑さに身体が耐えられなくなっているのか微妙ですが、今年も何とか乗り切りました。。。
セラコートは純正の分厚く熱伝導率が低い塗膜に比べてセラミックを含有した熱伝導率の高い極薄の塗膜で表面を保護する事が出来るので、セラコートをする事で本来の性能以上の効果を発揮するような事はありませんが、簡単に言ってしまえば純正の塗膜が冬服で、セラコートが夏服のような感じで、内側に熱を閉じ込めず極力放熱の邪魔をしないコーティングとなっております^^
3. Posted by イチキ 2024年09月10日 00:54
今回もお世話になりました!
このクオリティに慣れて(失礼)しまったので、パーツ系の塗装は切替さんのところ以外では考えられなくなってしましました(^^;;
クルマはまだ完成してませんのでまた追加でお願いすることもあるかと思いますので、これからも宜しくお願い致します!
このクオリティに慣れて(失礼)しまったので、パーツ系の塗装は切替さんのところ以外では考えられなくなってしましました(^^;;
クルマはまだ完成してませんのでまた追加でお願いすることもあるかと思いますので、これからも宜しくお願い致します!
4. Posted by Gabu 2024年09月10日 02:32
>イチキさん
お疲れ様です^^
イチキさんのマシンは各パートをそれぞれのスペシャリストが担当をしていて、その中に入れて頂きセラコート処理のご依頼をいただけている事は大変光栄な事で、誠にありがとう御座います^^
妥協無く時間を掛けて完成したマシンがどのような完成形になるのか今から楽しみにしております!
お疲れ様です^^
イチキさんのマシンは各パートをそれぞれのスペシャリストが担当をしていて、その中に入れて頂きセラコート処理のご依頼をいただけている事は大変光栄な事で、誠にありがとう御座います^^
妥協無く時間を掛けて完成したマシンがどのような完成形になるのか今から楽しみにしております!