2008年12月26日

作業が進まずな年越し・・。

早いものでもう今年も終わりですね〜などと毎年この時期に言うセリフも言う暇が無い位にやはりアッという間な年末ですが、11月下旬に予想していた以上に12月は作業が多く、自分の12Rが全く触れないまま年を越しそうな感じです。
そんなこんなで自分のをやる前に溜まっている作業を消化しなくてはいけないので車検やら整備やら
いろいろやる事が膨らんでしまって最近は年末の大掃除でガレージ内がごった返したりとやっと作業開始な前回作業したR1-ZのエンジンO/h作業に着手できました。

IMG_9939IMG_9944
まずはエンジンを全バラにしてから各部の洗浄をし、それから作業突入ですが、やはり2stの走行したエンジンはオイル汚れが酷く何処もギトギトな油汚れでネジを回すたびにジャリジャリと音がしてとにかく一瞬で手や工具が真っ黒になりますw
ただ2stの良い点は設計が単純なので4stに比べて部品点数も少なく、あっさりとバラす事ができるので一瞬だけ我慢すれば作業は終了します♪
そして前回お伝え出来なかった洗浄方法ですが・・・、今回もスタンドに持て言って灯油で洗おうとスタンドに向かったのですが、部品を車に積んだ時点でカメラを忘れてしまい、又しても画像に残すのを忘れてしまいました。。。
と言っても作業自体は単純で金属製のパレットに灯油を入れてその中でブラシを使ってシャッシャカと油汚れを落としオイルがタール状になって落ちにくい部分などは真鍮ブラシやスコッチの極細を使って、最後にホワイトガソリンやパーツクリーナー等で灯油を洗い流すだけと画像があった方がやはり伝わりやすかったですよね。。。
またパーツクリーナーを使う場合、自分の経験ですが安いパーツクリーナーで冬場などの寒い時期にジャーナルなどの金属面を洗浄してそのまま吹きっぱなしで放置するとパーツクリーナーによっては水分を残すモノが多く、洗浄後にキチンとエアブローしてパーツクリーナーを飛ばしてあげないといきなり錆が発生してたりしますのでモノによっては注意が必要です。

IMG_9963
そんなこんなで洗浄が終わった皆さんですが、これで素手で触っても手が汚れる心配は無くなりましたのでこれから各部のクリアランスや計測、ガスケットの残りなどを剥がして作業準備に取り掛かります。

akane380 at 00:38│Comments(2)TrackBack(0)│ │作業記事 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ヘミバード   2008年12月27日 21:38
汚れが綺麗に落ちてますね^^

後ろのコンプレッサーがいいですね〜
うちのは100ボルトで25ℓタンクで大爆音な上に回りっぱなしです。。。

有名メーカーのコンプレッサーは値段が高いので、個人の趣味で使うのなら勿体無いと思い、サブタンクでも付けようかと考えてます。
最近ダブルアクションを使うので、すぐエアー不足なってます:;
2. Posted by Gabu   2008年12月29日 02:50
>ヘミバードさん

コンプレッサーの容量が低いと作業が増えるにつれて段々と厳しくなってきますよね・・・。
自分も元々はひっそりとガレージで作業♪などと思い手持ちのコンプレッサー+アストロの30Lコンプレッサーで十分だったのですが、段々作業が増えるにつれてコンプレッサーも徐々にレベルアップしていきました^^;
出来る事ならベビコンのドデカイ奴が欲しいところですが贅沢も言ってられませんねw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔