2009年05月23日

チキチキマシン久々の登場

IMG_2308
久々に登場の中途半端に作業途中な自分のNSR250と、以前にとにかく派手に!と製作したMF06フォルツァですが、この2台の今回の作業はMF06がオーナーが新規愛車を手に入れる為に手放すとの事で、こちらで車両を引継いで各部を整備しつつ、普段の通勤などで気兼ねなく日常の足として乗れるようシンプルにペイントをし直して、その他細かい部分の修正作業を予定してます^^
そしてNSR250は仲間が大型二輪の免許を取る間の足として貸すことになったのですが、こちらもスタイル的に大型免許を取る前に免許の点数を失わないようシンプルに変身させますw
とりあえず両者共に現状のイメージの正反対となるシンプルを目指して作業しますが、NSRはフレームなどはこのまんまの色なのでちょっとしたイメチェン程度になる予定です^^:

IMG_2236
それにしてもNSRは乗る暇なく久々にエンジンを掛けましたが、良い感じにオイルが溜まってますw
まぁ白煙は2STの醍醐味ですが、ここまでくるとエライ迷惑なのでチャンバーも一度外して内部を洗い、火花発生装置の100均グラスウールも撤去します。。。

IMG_2349
それにしても以前からこのフォルツァはフロントのローダウンが欲しいと個人的に思っていたところなので、FフォークのO/hがてらに控えめなローダウンスプリングに変えて車高を少しだけ落としたいと思います^^

それにしても明後日の仙台ハイランドの天気予報が良い方向に転向したようで、次の基準タイムも見れそうで安心しました^^ 自分はもう2ヶ月の我慢です。。。


akane380 at 00:08│Comments(4)TrackBack(0)│ │作業記事 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by S14まさ   2009年05月24日 22:30
5 こんばんは!
火花発生装置、早速パクらせてもらいます(笑)

それにしてもイケイケフォルツァを塗りなおすにはもったいない気もしますが…
でもオーナーさんのご希望ならしょうがないですね^^;

今日の仙台の天候はどうだったのでしょうか^^?
自分のところは1日中雨でしたので作業が出来ず、ホームセンターツアーをやっておりました(笑)
2. Posted by Gabu   2009年05月25日 01:45
>S14まささん

火花発生装置は結構綺麗なのでお勧めですが、環境や後続車へは非常に厄介そうなので危険なので止めてください!と一応言っておきますw
とりあえず、公道走行をしない部屋で趣味で遊ぶ範囲としてですが、コツは100均のフライパンの焦げを落とす綿状のウールを手で引き千切って揉んでサイレンサー内の消音材と入れかえると全開走行時にパラパラと火の粉が後方に無数に舞って、サイレンサー内が真っ赤になって凄く綺麗ですよw
でもくれぐれも公道は走行しないでくださいね^^

ちなみにMF06のペイントはこのまま売る話だったのですが、いろいろ思い出があるこのカラーはここで終わりにしましょうとの事で新オーナーの為にリペイントすることにしました^^
と言っても新オーナーはYオクで流す予定なので現状未定なのですが・・・w

仙台の結果も気になりますね^^
自分も今日は雨のお陰で納車引渡しが一台できませんでした。。。
3. Posted by ヘミバード   2009年05月25日 22:05
この2台が並ぶと派手ですね〜^^

以前から謎に思ってたことがあるんですが、フレームやスイングアーム、フロントフォークのアウターチューブなんかを塗装する時、ボルトが当たる部分の塗装はどうされてるんでしょうか?

例えばアクスルシャフトを締め込んでいくとアウターチューブ側の塗膜が割れて「パリッ!」と剥げると思うんですが、そうならないように何かしてるんでしょうか?
4. Posted by Gabu   2009年05月26日 01:50
>ヘミバードさん

この2台を外に置いておくと殆どの車が徐行していきますよ^^:
まぁ皆さん哀れんだ顔で見て通り過ぎて行きますが、白黒の車と真っ黒なカブだけは止まってこちらをガン見して行きます・・・ww

それと、フレームなどネジ穴周辺などの処理ですが、ここは長年の経験と技で・・・なんてモノも無く、アクスルやベアリング部分はマスキングして、その他はネジ穴をタップ立てして、事前にクラックが入りそうな場合はデザインカッターで削除したり、透明なワッシャーやステンワッシャーを使ったりとその都度対処方法を選んで処理しています^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔